こんにちは。

今日は肌寒い日ですね。

ずっと11月とは思えない暖かさでしたが

とぅとぅ冬の足音が聞こえてきましたね。

冷え性なので寒いの苦手です。




昨日は久しぶりに実家でお泊まりをしてきました。

どうも最近さらに父の耳が遠くなったらしく・・・TVの音が大音量でした。(汗)

お風呂のお湯の設定温度も42℃と熱すぎ・・・健康に悪いので41℃に下げておきました。



実家では遊びに来た姉とおしゃべりしたり、お墓参りに行ったり、散歩に行ったりしました。

そして写真の整理をしました。

3年前に母が亡くなった時にお葬式用の写真を探すのが大変でした。

母は帽子が好きだったので、帽子をかぶった写真ばかりでした。

帽子が無い写真は8年前の旅行の写真で顔が小さめのものしかありませんでした。

なので拡大したときに少しぼやけた写真になってしまいました。


それで父は2年程前に「今のうちに俺の葬式用の写真を撮っておいてくれ」と

私がデジカメで撮って父が納得したものを現像しておきました。


その写真が何処を探しても無いのです。。。。。

父の手前、ムキになって探しても縁起が悪いし

かと言って母のように突然その時がやってきたら困るし。。。


アルバムが入っている紙袋を引っ張り出して何処かに紛れていないかと探していました。




で、、、、




昔のアルバムって手が止まっちゃうんですよね。^^

母の若かりし頃の写真に見入ってしまいました。



母が独身の時(10代後半の頃)なので50年以上前の写真です。

同じ会社で働いていた仲良し4人組だったそうです。(母は右端)
戦後間もないので何にもないですね。

イメージ 1  



母の実家は港町でした。(母は右から2番目で手を挙げています。)
写真がぼやけて見にくいのですが、その時の流行りらしく頭にスカーフを巻いています。

イメージ 2  



お正月だったのか、お出掛けだったのか、着物を着ています。
(母は手前右側です。)
イメージ 3  


古い写真をケータイで撮ったのでぼやけていますが、すべて笑顔なんです。

笑顔の写真を眺めているだけで微笑んでしまいます。

一生で一番楽しい時期だったのでしょうね。

輝いています。




ちなみにこれは結婚してすぐの写真です。
昔の写真はちゃんとポーズを取っているんですよね~。

イメージ 4  




結局・・・父の写真は見つからないままでした。

お父さんごめん。