下からコスモス。

(連休に見に行ったらもう終わりかけでした。)

 

ご訪問ありがとうございます。

昨日の雨のおかげで、キラキラの大阪のお昼です☆彡

 

映画『おおかみこどもの雨と雪』が話題に出たので、

(先日観たばかりの『地球少女アルジュナ』も!)

YouTubeで岡田斗司夫さんの切り抜きを観てみました。

 

ひとことで言うなら【大衆芸能】だと。

 

そうなのかもしれない。

でも子育てや長期間にわたるものづくりをしたことがあるか、

どうか、で

観た感想は変わるんじゃないかなー。

 

わたしも母としての自分(ちょうど子育てが大変な時期)を

投影して観たから、

ボロボロ泣いたけれど、

 

同じ号泣でも煉獄さんと違うのは

喪失感と肯定感の違いだろうか?

 

おおかみこども~の方は、

話そのもの、場面そのものに入りやすいかどうか、も大事なのかもしれない。

独身の頃なら、もしかしたら耐えられない!!と

思ったかもしれない。

社会というものに対して、

あまりにも適当すぎないか?と。

 

でも子育て中だと、

たとえば約束の時間を守る、ということ一つでも、

自分以外の都合も考え、

ハプニングも考え、

もう着くころには疲れている、なんてこともある(笑)

 

で、いわゆる二極化という時代を迎え、

いま思い出してみれば

自分の心地よい生き方をめざそうとすれば、

常識を手放すことも必要だし、

自分にOKを出すことも必要だし、

考えの違う方と共存したり

受け入れてもらえないことも受け入れる必要があったり、

いろいろあるよねー。

 

で、タイトルなのだけど、

自分でこうありたい!!

こうしていきたい!!というのが強くあるとき、

 

頭で〇〇して、その後こうなって、、、、と考えたくなるけれど、

(例えば有名になりたいとき、

〇〇でスカウトされて、

歌手デビューしたら売れに売れて、有名人☆彡

みたいな安直な考え)

 

有名になりたい!!って思ったとき、

実は好きな手作業をひたすらやって、

友だちとも会わずに没頭して、

世間からは消えたように見えても

その作品の投稿を続けていたら、

作品のファンが集まって、

いつの間にか写真集を出したり、

個展を開催している、

その世界では有名人!!みたいな流れを

 

受け入れることができるか、どうか。

 

(はじめの時点では)お金になるかどうかわからず、

(つきあい悪くない?)と言われながら

作品をつくる勇氣。

 

なんか、

思てるんと違う。

 

それが実は近道♡なのかもしれないな~と思うこの頃。