静岡市内でCafe ktodamを開いている
924さんから連絡を頂きました。
お母様を見送られたあと、家の中の断捨離をされています。
今までも「赤いポット」を開いている「朝松の家」に、
テレビや座卓をはじめ、素敵な座布団やらバーベキューセット等いろいろ頂いてとてもありがたく使わせて頂いていました。
今回は、
なんと!
お母様のお部屋にあったエアコンを頂ける事になりました。
「朝松の家」にはキッチン横の小さなお部屋に1台だけエアコンがあるだけです。
他のお部屋にはエアコンが無いため、「赤いポット」の真夏の営業を休みにした理由のひとつでした。
二つ返事でありがたくエアコンを頂く為に、
同じ静岡市内に住む姉にお願いして、姉の知り合いの電気屋さんにエアコンの取り外し、取り付けの工事をして頂きました。



「朝松の家」は古いお家です。
将来的には地元の中部電力さんに電柱からの配線も替えてもらわなければならないと思います。
とりあえずは配電盤も直してもらい、新しいエアコンも使えるようにして頂きました。
私は仕事で924さんのお宅も「朝松の家」にも行けなかったのですが、姉が同行してくれました。
エアコンを付けた場所は奥にある二間つづきのお部屋です。
毎週1日「アートスクール」の開催の為に子ども達が集まってきます。
924さんのエアコンのおかげで子ども達も快適に過ごせます。
「朝松の家」はいろいろな皆さんに助けられています。
DIYだけでも参加したいと言ってくれる方もいます。
とてもありがたいと思っています。
「赤いポット」はやはり7.8月はお休みを頂きますが、
9月からメニューも一新(🙄)して行きます。
あ、まだ6月22日23日は営業します。
ナイショですが…秋からは、
新たな展開もありそうです🤭
924さんのCafe kotodamaさん💓



なんと言っても不思議な魅力の924さんとのお話しが楽しくて、つい長居をしてしまうお店です。