荒れた天候を覚悟していたのに、意外に静かなふもとの夜です。
今夜はひとりだし簡単に夕飯を食べます。
メスティンでご飯を炊きます。
明日の朝の分も😋

魚焼きホイル(って言うのか知らんけど、)を敷いて炊いてみます。
後でメスティンを洗いやすくするため、
出来は…なんか、しんがあるご飯になってしまいました💦
後は、
家から持ってきたカツオ😋
ただし、賞味期限昨日まで〜😅
だって昨夜仕事帰りにスーパー寄ったら安かったんだもん!
ひとりだとお皿にも移さないやつです〜
ソロキャンプのつまんないところは、
いろいろ作れない事ですね〜
作ったところで、食べきれない🤣
金曜日なので他のキャンパーさん達も近くにいます😁
近くのグルキャンの方の話し声が良く聞こえます。
女性の声は良く通るのかしら🙄
私もみんなとキャンプする時はちょっと気をつけようと思います。😁
まちこさん(タウンエース)の中に入るとまったく音がしません。
今夜は良く寝られそうです。
職場のもやもや、
この原因のひとつは、
私自身の性格も起因のひとつだと思っています。
学校(女生徒の中)でも、
前職(肩書きだけの責任者)の女性たちのなかでも、
浮くんです。
一生懸命やればやるほど、
距離を感じてしまうのです。
別に誰とでも仲良くしたいわけでも無いから良いのです。
このまま一生終わると思っています。
あとどのくらい残っているのか、わからないですけどね〜
明日の朝は富士山見れるといいなぁ〜
ちゃんちゃん