
チームSecondの秋キャンプです。
集合の前日、遅番終わりから最後の荷物をつめこんで、
キャンプ前のりの車中泊に出かけました😄
すこ〜し天気予報は心配でしたが、
そこはテントを張らない車中泊キャンプ💪
当日は朝の7時からキャンプサイトに入って良いと言うことで、
前日の今夜出発、近くの道の駅で車中泊をする為に「まちこさん」を走らせました。
そういうつもりで走ってはみましたが、峠を超えるあたりで前が見えない程の集中豪雨に見舞われました💦
これは無理をして峠の山道を走らない方が良いと判断して、
遅い夕飯を買おうと途中のコンビニに入り弁当を買いました。
しかし弁当を食べ終わる頃には、あれほどの豪雨も小雨になり、
😼「これなら峠を超えた先の道の駅に行けるかな🙄」
「まちこさん」をゆっくり走らせ(前後に車なし)
その夜の仮眠の場所に着きました。
仲間のこまちゃんは峠の反対側から上ってくるはず、
雨が酷い時にコンビニから、
😼「こまちゃん!雨がすごいから無理して上って来ないほうがいいよ〜」
とラインすると、タイミング良く休憩をしていたこまちゃんからも、
🌺「そうだよね〜」と返事がありましたが、雨が止めばこまちゃんも上がってくるかもしれません。
遅番終わりの私はもう眠くて寝ることにしました。
駐車場には週末を同じように過ごしているキャンピングカーやワゴン車が停まっています。
同じような車がいると思うと心強い私です。
しかし、この道の駅の週末はとても混雑します。
朝早いチェックインの為に駐車場が混み合うまえにそこを出発して本日のキャンプ⛺に向かいます。
「まちこさん」にオガワのカーサイトシェルターを張ります。
設営時間、10分ぐらいでしょうか。
「まちこさん」の屋根に吸盤をつけるのにちょっと時間がかかりました。
脚立が無いので、クーラーボックスの上に乗って付けました。
そうこうしているうちにチームSecondのリーダーおひろさん達も長野から到着してタープを張ってくれました。
今夜はこの下で夕食を食べます😋