粉ものって言っても別にあやしい粉の事ではありません。
長女と孫が日帰りで来たので、お昼ご飯はたこ焼きにしました。
たこ焼きが焼けるまでの唐揚げもあります。
みな同じように見えますが…
タコ入り、タコなし(タコが嫌いな孫用)、チーズ入り、
ホットケーキミックスでも焼いてみました。
おやつには朝から焼いておいたシフォンケーキ🧡
失敗ですが😅
中1の孫がかわいらしくデコレーションしてくれました。
味は美味しい〜
滞在時間4時間でしたが、
我が家のひとりっ子もうれしそうでした。
たった4時間だったのでわが家の孫はさみしそうでした。
みんなが帰ったら、ばあばのベッドで寝てしまいました😴
あのね、ばあばもネムイよ…😆
追伸
死別ブログから始まったわたしのブログです。
最初は読む人もいないだろうと、胸の内を赤裸々に吐き出した事もありました。
そして、趣味を通して年代を超えて友達が出来た場所でもあります。
ブロともが増え、リアルな知り合いが増えて行く中で、夫と死に別れたばかりの自分から少しずつ変わってきているのかもしれません。
良い意味では前向きな人生を歩もうとしている。
本当は、見たくないものに蓋をして、問題の解決を先延ばしにしている。
誰かが、そんな泥沼から引っ張りだしてくれるのを願っているのです。
でも本当はわかっています。
自分がしなければそんな都合良い事はおきないと言うことを…
お茶を濁して人生が終わるのを待っているだけなのかもしれません。
死んでしまったら、後の事はし〜らないって…
でも、どんなにジタバタ人生を送っても、必ず最後はあるのです。
生かされる内はウロウロ、ジタバタしながら行こうと思っています。
子供達が小さくて、家とその周りだけの狭いテリトリーの中にいたときに、
「嵐シリーズ」好きでした。
あ、あの嵐ではありません。
「○○の嵐」とか、そんな題名だったでしょうか…
その主人公の俳優さんが大好きでした。
ご冥福を祈ります。