時事問題はあまり触れないできたけれど…
今、わが県では米騒動ならぬ、コメ問題が起きている。
先の県内で行われた参院選補欠選挙、わが町の元の市長が出馬した。
対抗馬の応援者の県知事の発言が問題になっている。
わが町にはコシヒカリの米しかない!
ってディスったらしい。
まぁ、実際の応援演説も聞いていないので、確かな事はしらない。
結果は県知事の応援する候補が当選した。
今になって、元市長を公認していた党が言っているのか、わが町の方が苦情を言っているのか…
毎日、県内ニュースの度、
「○○市にはコシヒカリしかない!と発言した県知事問題」と聞いてばかりいると、何か嫌な気分になってくるから不思議…
県庁所在地から嫁に来て、(あ、古い言い方だなぁ〜)もう人生の半分以上住んでいる街である。
知り合いの高齢のお母様が最近までひとりで米を作っていた。
もう無理だから畑は本家に返したよって言われるまで毎年そのお母様から米を買わせて頂いた。
ひと袋30キロの米袋はなかなか持ち上げるのには苦労したが、80歳を超えるお母様はコツでもあるのか、ひょいと運んでくださる。
30代で旦那様を突然亡くされ、分家の農家を女手ひとつでお子さんふたりを立派に育て上げた方であった。
気持ちも身体も出来が違うのである。
最近はうちの嫁と糖質制限ダイエットをしていた為、米の消費が少ない。
目標の健康診断も終わった為、もう米も食べたくて仕方ない。(制限しているのは夕飯だけ)
ここの所、早番が続いたので夕飯の支度をしている。
一昨日は、
ハンバーグと、ナポリタンのワンプレート😋
早番終わりの昼寝から起きて、急いで30分で作った。
昨日は、
頂いた小アジの干物(骨までバリバリ)頂いたしいたけのバター醤油焼き、
京都の友達のお土産の湯葉のみそ汁、
ダイエッターの定番、野菜サラダ(鶏むねと、豆腐と、チーズごろごろ)
もやしの上に豚バラのせて塩胡椒、酒をかけてチンしてポン酢かけただけの物、
もう〜
ご飯が、米が、食べたい!😂
休みの今日、姉の所へみかんを頂きに行く。
お土産の地元のソーセージを家の分も買って置いた。
お高いソーセージなので久しぶりに買った。
冷蔵庫のそれを見つけた息子は自ら調理、
ベーコンのようなそれはカリカリに焼くと美味しい!
しかし、油と塩分が半端ない💦
もう〜米食べたい!
我が家のコメ問題…かな…
うちの嫁ちゃんと、ニュースを見るたび、
「これって、ものすごい宣伝効果じゃない?」って話している。
もちろんわが町にはコシヒカリだけではないね〜
美味しいハム、ソーセージもあれば、
デカい富士山もある!
あ、富士山はみんなのものか…
時事問題から、やっぱり最後は食べ物の事になってしまうなぁ…
先日友達に試食を渡して食べてもらった。
(ある計画のため)
みんな恐い私に忖度しているのか…
甘い意見だけであった。
是非、辛口の意見も言ってほしいと思っている。
そうそう、友達のひとりを迎えに行ったら旦那さんに(彼も同級生)新潟の新米を頂いた😋
当分、地元の米は食べられないね〜🤭