「ReHomeDesign」十月十日の在り方
明日は西鉄久留米駅東口ロータリーにて
オープンカフェ&街中音楽祭。
メリコアでは
「変身アルバム」作りを開催。
今日は、
「自分をデザインする」ってどんなことなのか。
メリコアの中で考えてみました。
もし、マタニティ時期である「十月十日」が、
「マタニティ時期」ではなく
「わたしデザイン時期」なのであれば。。。
マタニティ時期に必要な事にアンテナを立て、ビビっときた言葉。「デザイン」
色んな想いやアイデアが浮かぶ中、
「妊娠」時期はそう簡単なものではない。
元気に生まれてくることが当たり前ではなく、
いつ、何が起こるか分からないのが現実。
でも、私達メリコアは、
「第1歩を踏み出す」ことの重要性を知っています。
人生には必ず山がある。谷も穴も暗闇もある。
課題視するんじゃなく
「命の力」を持った前向きな女性が増えてほしい。
十月十日。そして産後。
私達に出来ること。
私達だからこそ出来ることを見つけたい。
お腹に命を授かり、1人が2人の身体になり、感じたことのない痛みを知り、
この上ない幸せを感じる時期に
「私の人生を振り返り、第1歩を踏み出す」
時期にならないだろうか。
当たり前ではない命の誕生を
メリコアらしく表現したい。
マタニティ時期は、
私達にとって
「ReHomeDesign」
-リホームデザイン-の時期。
十月十日で
お家の新しい再生時期。
生活を豊かに感じる時期。
マタニティママ達が
妊娠するとワクワクしだす。
「次のチャンスがやってきた!」と。
「ReHomeDesign」として
新しく家庭をデザインすることを目的とする。
マタニティ時期を
更に明るく輝かせる方法。
CANDYからの投稿