ティアラは一つのライフワークスタイル | 中村路子です

ティアラは一つのライフワークスタイル


2015年10月24日

けやきとアートの散歩道

久留米絣ファッションショー開催。


メリコアからモデル5組。

MCに白木聡美


そして、私はヘアメイクを担当。



2015年10月25日は

久留米建設主催

サンキューマルシェ&メリコアINくるめ


40店舗のマルシェを開催。

MCをさせていただきました。




自分の「ティアラ」をみつけること。


「強み」「スキな事」「アイデンティティ」



メリコアでは、

「ティアラ会」や「ティアラブランディング」という自分の強みを知る会を設けています。



私達が、勢い良く社会につながっていく為には


「何をしている人か明確にすること」


も、一つのポイントだと考えています。



「メリコアです!」って言えば

「何をされてるんですか?」との質問になります。


技術や資格を持った女性の集まりだということ。


これを、打ち出していくことで、


「自分のティアラ」を伝えていくことは

メリコアであるならば当然のこと、、との形になります。



女性は、

その、自分が「ティアラ」に自信が無い時や、明確ではない時に


「何をされているんですか?」


と質問されることに

答えきれない人がいる。


例えそこに立派な資格を持っていたとしても。




「自分のティアラ」を感じ考え見つけ出した女性は、


それを聞かれることが

好きになる。


言いたくなる。


180度変わって、自信となる。


生き方だって変わってくる。





「何かの資格や技術を持っていること」


が全てではなく、


「やりたい事を実践していること」


が重要で、





自分のライフワークスタイルを創る為に


「ティアラ」を探すことが


自分の生き方に反映していくものだと感じる。





ライフワークスタイルを

もっともっと追求できた時に


社会がどんどん変わってくる。





CANDYからの投稿