やればやる程自信となる。月1のコワーキング。
嬉しいこと。
進めば進むほど、嬉しくなること。
やってみないと分からないこと。
やったら見えてくること。
覚悟を決めたら、あとは信じること。
人それぞれ個性があって
その個性に合わせて生きれること。
自分が出来ることを
やれたら、それが一番いい。
たまに、
「何の為に」?が分からなくなるのは
きっと、
走ってるから。
前向いて突っ走ってみてるからだと
私は思う。
4つの目的がある。
メリコアの人材創出事業。
だんだん形へとなってきました。
【月1のコワーキング】が私達の商品。
(コワーキング=顔を合わせる集まり)
物でもない、サービスでもない、
私達の商品は、
「時間と機会」です。
この商品に、
時間を掛ければ掛けるほど、
想いが募れば募るほど、
真剣に向かえば向かうほど、
自信が溢れます。
今日は、
ブリスタメンバーのコワーキング。
ブリスタとは、
2015年5月に行なったソラフェス3.0の
「50名の女性の2ヶ月の挑戦」から始まったメンバー。
このブリスタメンバーの
テーマは、
「1年後のわたしに逢いにいく」
未来を見ながら歩める女性って
勢いがあり、オーラがあり、人への思いやりがある。
自分を信じてないと
もしかすると未来は見えないのかもしれない。
ほんの少し先のわたしに
もし会えたら、
そんなわたしに会えるような
時間と機会があれば、
私達メリコアは、
そんな時間と機会をつくっています。
日頃感じている感情や想いを
口に出来ることって、なかなかない。
しかも、
ここは、全員が受け入れてくれる。
安心して発言ができる。
みんなが真剣に聞いてくれて
意見をくれる。
忘れ去られてるのか、
この価値は一部でしか認められてないのか
これを社会では何と呼ぶのか
分からないけど、
やっぱり
やればやるほど
真剣であればあるほど、
計り知れない気づきが生まれてくる。
これが、
人の思考を変え
人の人生を変え
本当の幸せを見つけることができる。
メリコアの人材創出事業は、
月に1回、目的に合わせた仲間が
顔を合わせて対話できる時間と創出。
これが、商品です。
心の商品です。
CANDYからの投稿