コミュニケーションのちから。
今日は朝から
メリコアの月1イベントめりこ市。
ハロウィンバージョン!
仮装してくれたらお菓子のプレゼント!
皆でお腹抱えて笑いました!
こう言う時間が大好きです♡
そして、元メリコアの順ちゃんが出産。
ひまりちゃんを連れて遊びに来てくれました。
可愛すぎるひまりちゃんと、
可愛くて明るくてとっても魅力的な順ちゃんと会えて嬉しかった♡
ファッションショーのミーティングで大好きな香代ちゃんから
大好きなコーラとアルフォート、
誕生日プレゼントでもらっちゃいました♡
香代ちゃん、ありがとう♡
そして、ミーティングの後、
ベビーマッサージ講師のみさきんと、
MCの聡美と、
プリクラ♡
そして、これも誕生日プレゼント。
デザイナーの貝くんからのイラスト。
コーラも出てきてるし、
口紅も、音楽も、キラキラも、クローバーも、
嬉しいな~♡
来週月曜日。13日に開催予定だった
アートの種まき 久留米絣ファッションショーが延期になりました。
台風の為です。
今日もたくさんの人と人との繋がりの中で、
やっぱり『コミュニケーション』の必要性を感じました。
“人の話を聞ける人”
これって、
“その言葉の奥にある想いを汲み取れる人”
なんだなと実感。
人は感情に流されます。
疲れや睡眠不足、体調やストレスなどによっても、
聞ける時と聞けない時、
受け止めれる時と出来ない時。
私は、結構、体調によってその波があります。
言った後に大後悔、、、
でもね、
それって、
必要なコミュニケーションを取れてたら
きっと分かってあげれる事ばかりなのかもしれない。
もちろん、分かってあげるばかりじゃいけない。
しっかりと目の前の人が大好きであれば
指摘することも必要。
自分の判断基準で決めすぎたらいけない事だってたくさん。
人を責めるのは簡単だけど、
肯定的に受け止めれたら
もしかすると最善策が見つかるかもしれない。
【確かなコミュニケーション】が
毎回出来るわけじゃないけど、
物事を動かすにあたっても、
物事を停止するにしても、
物事を大切にすることでも、
挨拶をして
目を見て
口角あげて
真剣に聞く耳を持ちながら
伝えていけることが、
人の心を動かしていける一番大切なことなのかもしれない。
今日の一番最後のイイこと。
中学、高校の同級生。
みむちゃんと飲みに行って
気づかせてもらいました。
みむちゃんとは、
生年月日も血液型も同じ。
占いの答えも一緒。
みむを見てると、自分が乗り越えてきた壁に対して真剣に向き合ってるからこそ
人の痛みを理解でき、それを言葉でも表現し、しっかりと包み込める強さを持っていました。
繋がらない
通じない
伝わらない
コミュニケーションもある。
けど、大好きな人には伝えたい。
その人の事を思ってるからこそ、
相手への思いやりは絶対に忘れずに
人の声に耳を傾ける。
コミュニケーションは、
すごい力を持っている。
CANDYからの投稿