本気で歌う歌。LOVE &。 | 中村路子です

本気で歌う歌。LOVE &。


{D0113631-E07A-4086-AE80-550CC0DADAA6:01}



2014.2.9
『LOVE&gocochi』
普通に生きる上映会
ファッションショー&ライブ


ちょうど一年前くらいかな。

ハンディキャップのある子どもを持つ家族のグループ『gocochi』の代表松尾博子さんと出逢いました。


{798C73CC-7798-44D5-B5E3-B1ADE6D3A2CE:01}



息子の樹くん。
ダウン症と自閉症をもつ男の子。

おさるのジョージが大好きな男の子。


{67BD765C-C795-456F-BE14-335FDAFD0933:01}




第一回目となる
このLOVE&gocochi。
gocochi主催イベント。


以前、ラフリアンという飲食店で働いている時に、

『子ども達に生音を聞かせたい』

との想いに賛同し、


バンドを結成。

名前は『ラフリアンズ』。



とにかく、子ども達と楽しむ。

一緒に踊って歌って叫んじゃうライブ。



昨年、二回のライブをさせていただきました。






{AF1901CB-F5FF-4A96-843A-727FB9A641EB:01}



そして、今年。

私達ラフリアンズは、

テーマソングを作らせてもらうことになりました。



企画がスタートして9ヶ月。

gocochiの皆さんの様々な想い。

このイベントをどう成功させるのか。

参加される皆さんに何を伝えたいのか。



テーマソングをどのように
表現するか、、


悩みました。



{E98CF69E-2001-4664-89FF-7BA4C8D87DD0:01}



夢を描いていける歌にしたい。

自分を愛したくなる歌でありたい。

分け隔てなく愛のある歌にしたい。

皆で口ずさめる歌にしたい。

一つになれる歌がいい。




ライブで、歌詞が飛び、
全く伝えきれなかったから。




単純な歌だけど、

私、歌がうまいわけじゃないけど、



生まれてきてくれて、
ママを選んでくれて、
そのままでいてくれるだけで、


ありがとうを伝えたい歌になったから。




この歌を

もう既に愛してくれてる

尊い人がいるから



ブログに書こうと思いました。



これは、

『人の歌』

です。



{0DC8C683-D15B-43E1-9787-B0E3140A179D:01}








🎵LOVE &🎵

『色んなLOVEの形がある。』

【サビ】
LOVE×3
(LOVE)
LOVE×3
(LOVELOVE)
LOVE×3
(LOVELOVELOVE)
自分らしく、心地よく
何度叫んでも足りないよ!
『生まれてきてくれて
ありがとう!』

1️⃣
赤い花も、青い花も、黄色の花も
色があってキレイになる。

君も友も、パパもママも、
好きなもの違うから分け合える。

人はそれぞれの力があり夢がある。
一人一人ありのまま生きていこう。
『君が君でいること』の
チャンピオンになろう!
それでこそ世界中がLOVEになる!


LOVE×3
(LOVE)
LOVE×3
(LOVELOVE)
LOVE×3
(LOVELOVELOVE)
自分らしく、心地よく
何度叫んでも足りないよ!
『君が君でいてくれて
ありがとう!』


2️⃣
笑う君も、怒る君も、泣く君も、
ママの愛しさになる。

雨も雲も太陽も、海も地球(ホシ)も
君を取り巻く全てが味方になる。


人はそれぞれの個性があり心がある。
一人一人ありのまま生きていこう
『この笑顔を守る』
スーパーマンになろう!!
それでこそ、世界中がLOVEになる。


LOVE
(LOVE)
LOVELOVE
(LOVELOVE)
LOVELOVELOVE
(LOVELOVELOVE)
自分らしく、心地よく
何度叫んでも足りないよ!
『ママを選んでくれて
ありがとう!』

人はそれぞれの愛があり、未来がある。
一人一人ありのまま生きていこう。
『自分らしく心地よく』
幸せになろう!
君とたくさんのLOVEを創る!


LOVE
(LOVE)
LOVELOVE
(LOVELOVE)
LOVELOVELOVE
(LOVELOVELOVE)
自分らしく、心地よく
何度叫んでも足りないよ!
『生まれてきてくれて
ありがとう!』



LOVELOVE...




自分らしく、心地よく
何度叫んでも足りないよ!
『生まれてきてくれて
ありがとう!』

『いてくれるだけで
ありがとう!』






{28251D23-DECA-4A6C-8A44-D988DCB54E43:01}



博子から教えてもらい、

樹から教えてもらい、

LOVE&gocochiから教えてもらい、

会場の皆さんから、


そして、
LOVE&を心から応援してくれた

ゆみさんから教えてもらいました。






自分らしく。

心地よく。



そのままの私でいよぅ。