南アフリカの野生動物保護区で野生動物を自然に帰すための保護活動と飼育を行っている団体「Modgaji(モジャジ)」でスタッフの一員として働いている家原さん。いろいろな縁があり、昨夜は木村理事長と職員酒井と京都市内で会食し、各々の活動の話や、モジャジと道普請人とが連携したワクワクするようなプロジェクトの話も浮上。
2013年もおもしろい展開が起こりそう。

Modgaji(モジャジ)ではリザーブ(保護区)の開発、保守、
管理をはじめ、野生動物の保護と飼育(特にチータやその他の絶滅が危惧 される野生動物を専門)、彼らを自然に帰すためのリハビリ 活動など自然保護に係る様々な活動をモジャジスタッフと共に行えるボランティアスタッフを募集しているそうです。
期間は1週間~とのこと。
ボランティアプログラムのホームページhttp://www.modgaji.co.za/
日本語でのお問い合わせはe-mail: staff@modgaji.co.za
ご興味のある方は是非。


$道普請人ガーナのブログ
家原さん(左)と木村理事長(右)