今日は NPO法人 テラ・ルネッサンスの小川理事長、NPO法人 ユースビジョンの三輪氏、そして木村理事長との昼食会に酒井も参加させて頂いた。
 テラ・ルネッサンスさんとは同じ京都を拠点に活動している点や、アフリカで活動を展開している点、また「Panasonic NPO サポートファンド for アフリカ」で二年連続の助成対象団体である事など共通点も多かったが、ゆっくりとお話させていただく機会がなかった為、私はこの日を大変心待ちにしていた。
 最初こそ硬い雰囲気であったものの、それぞれの活動の話を皮切りに団体としての問題点、またそれにどう対処していくかなど終始熱い話が繰り広げられ、
最後まで話が途切れる事は無かった。
 同じ京都に志をしっかり持った団体がいる事は道普請人にとっても良い刺激になり、大変ありがたい。小川理事長も木村理事長も、活動の輪がより広がるようにと互いの情報を共有し合ったりと、大変有意義な会になった。私個人としても、両理事長の話を聞いているだけで勉強になり、とても貴重な時間だった。

 今回、この機会をつくって頂いたユースビジョンの三輪氏、またお忙しい中、昼食会に参加していただいたテラ・ルネッサンスの小川理事長に心から御礼を申し上げたい。


$道普請人ガーナのブログ
左から三輪氏、木村理事長、小川理事長、酒井