今日から、いよいよ現場での仕事が始まる。
ウガンダ北部グルより更に北の街、Kitgum。
Kitgumタウンより更に車で30分ほど走ったところにある
Kitgum Matidi Sub-countyの中にある道が今回の現場だ。
全長6kmの道を約一カ月かけてメンテナンスする。

今日はその第一日目。住民説明と土のうのトレーニングの日。
日本人は私一人。緊張するが隊員時代を思い出して妙にワクワクする。



道普請人ガーナのブログ
約60名の住民がこの日は参加。


道普請人ガーナのブログ
写真右のSub-countyチーフから現地語で挨拶するよう促され
「コパゴー!(How are you?」と挨拶。


住民説明と土のう工法と説明をした後は、現場へ行ってデモンストレーション。

道普請人ガーナのブログ
デモンストレーションの様子。

道普請人ガーナのブログ
今日のMVP。

デモンストレーションの時は、かなり温度も上がっていたけどみんなギブアップせず、最後までちゃんと参加してくれて感謝。
これからから共に働く仲間達、明日から宜しくお願いします!