最近、我が家は自家用車 を手に入れました。
これで、やっと近郊のお出かけもしやすくなります。
さっそく、ブラジルのスイスと呼ばれる
カンポス ド ジョルダン(Campos do jordao)に
一泊二日のプチ旅行です★
カンポス ド ジョルダンは、サンパウロから車で3時間位程。
標高1600~1700Mと、高いところにあるため、
避暑地や冬の寒さを楽しむのに良いところです。
(ブラジルのお金持ちが冬の装い(毛皮とか?)を楽しむのだそう)
サンパウロから1時間も走れば、高速道路の周りは
こーんなのどかな風景が広がります。
のどかな田園風景を超え、山道に入ると、とたんに風景が変わります。
カンポスドジョルダンの街中では、木々が色づき始めていました。
南半球のブラジルは今は秋
うっすらと黄色に色付いた並木道が、日本の秋を思い出させます。
ピーンと張り詰めたような冷たい空気 が、とても気持ちが良いのです。
サンパウロの汚い空気 で汚れた肺が、
すっかりクリーニングされる心地です (かなり本気。笑)
当日はJAZZフェスが行われていましたが、生憎の雨模様。。
メイン会場では、様々なアーティストのライブが行われていたのですが、
傘を差しながらの鑑賞は、寒すぎて残念
さて、ホテルにチェックインして散策に出掛けます。
カンポス ド ジョルダンに来て、ここに来ないわけにはいきません。
食事には中途半端な時間でしたが、ティータイムならぬビアータイム
バーデンバーデン
バーデンバーデンのビール、初めて飲みました。
苦味とすっきりさのバランスが美味
もちろん、お土産も買いましたよ
バーデンバーデンの周りには、沢山のレストランやカフェ、チョコレート屋さんや
洋服屋が集まっています。
ブラジルには珍しい靴下屋さんを見つけて、早速チェック。
(本当に日本の靴下屋さんみたいだよね。)
ピーチ姫の靴下、もっと欲しいなと思っていたので、
かわいい靴下GETで満足
さて、しばらく歩いたら冷えてきたので、ディナーで温まりましょう
やっぱりフォンデュを食べなきゃよね と、レストランへ向かいます。
(バーデンバーデンと同じ建物の2階、名前忘れた )
チーズフォンデュ、オイルフォンデュ、チョコフォンデュのセットを
注文したのですが、、、正直失敗
子連れにフォンデュ3種類は忙しすぎて、無理~
テーブルの上に油がバチバチしてたら、触りたくなっちゃう2歳児を制止つつ
フォンデュを1本ずつ漬けて、食べての繰り返しは大忙し。
欲張りすぎちゃいました。
最終的に、大好きなチーズをお腹がいっぱい食べて寝てしまった2歳児を
抱っこしつつ、傘を差して歩いてホテルまで帰りましたとさ
ホテルは近いところを予約しておいて、本当に良かった。。。。
つづく