今回は、サンパウロから車で1時間。
サントスという港町にある、超アットホームなゴルフ場をご紹介します
Santos Sao Vincente Golf Club
Av Persio de Queiroz Filho, 101 - Sao Vincente - SP
CEP 11370-300
+55 13 3468-3129
+55 13 3468-2024
http://www.santossaovicentegolfclub.com.br/
Kやその上司が、、、
「会員になるなら、本当はこういうところがいい 」
」
と絶賛していた、アットホームゴルフ場。
念願かなって、連れて行ってもらいました
ゴルフ場に入るとすぐに目に入るクラブハウス。
レストランもおちついています。
そして周りには子供たちがたくさんいます。。
プールや玩具もあり、家族が自由に出入りできるこのゴルフ場は
雰囲気がとてもアットホーム。
 
家族づれがたくさんいて、とても温かくビジターの私たちを迎え入れてくれました。
ご主人や奥様がプレイしている間、子供たちはプールや玩具で遊んだり、
お食事したりして、楽しく過ごせます。
(でもベビーシッターは、各自が用意しなければいけません。)
もちろん更衣室やシャワー室もキレイ。
プレーヤーさんたちも仕事ゴルフではなくて、
ファミリーやお友達で廻る人ばかり。初心者でも和やかに回れます。
気がつくと、一つ前の組でプレーしていた韓国人夫妻と
一緒にプレーしていた私たち。どんだけアットホームなの。
もうひとつ魅力なのはそのお値段
週末の午前中からプレイできるビジター価格でさえ、1人100レアル(約5000円)。
会員券も某日系ゴルフ場の何分の1(イヤ10分の1くらいか )だというお値段だそう。
)だというお値段だそう。
もし、サンパウロに長く駐在することになっていれば
確実にこのゴルフ場を選んでいたはずです

さて、肝心のコース。
9ホールを2回廻るタイプのゴルフ場です。
でも、このタイプにありがちな、距離の短さは感じない。
結構長いです。
平坦に作られているけど、バンカーや池などのトリックが多めで、
少し難しいけど楽しめる感じでございます
ボールさえなくさなければ・・。
(ブラジルはボールが高いのです・・・なくすと凹みます )
)
ただ難を言えば、このゴルフ場は水はけがイマイチ
サントスの湿地帯に近いからかしら
私たちは日曜日に行きましたが、
土曜日の朝で雨は上がっていたのにもかかわらず
日曜朝の時点ではまだベシャベシャ。
プレーは晴れの日をお薦めします。
ま、そんな点があったとしても、楽しくプレーできた1日でした
 
バンカーに巣をつくっているフクロウ親子
(でも、近づくとアタックされるらしい)
 
サントスという港町にある、超アットホームなゴルフ場をご紹介します

Santos Sao Vincente Golf Club
Av Persio de Queiroz Filho, 101 - Sao Vincente - SP
CEP 11370-300
+55 13 3468-3129
+55 13 3468-2024
http://www.santossaovicentegolfclub.com.br/
Kやその上司が、、、
「会員になるなら、本当はこういうところがいい
 」
」と絶賛していた、アットホームゴルフ場。
念願かなって、連れて行ってもらいました

ゴルフ場に入るとすぐに目に入るクラブハウス。
レストランもおちついています。
そして周りには子供たちがたくさんいます。。
プールや玩具もあり、家族が自由に出入りできるこのゴルフ場は
雰囲気がとてもアットホーム。
 
家族づれがたくさんいて、とても温かくビジターの私たちを迎え入れてくれました。
ご主人や奥様がプレイしている間、子供たちはプールや玩具で遊んだり、
お食事したりして、楽しく過ごせます。
(でもベビーシッターは、各自が用意しなければいけません。)
もちろん更衣室やシャワー室もキレイ。
プレーヤーさんたちも仕事ゴルフではなくて、
ファミリーやお友達で廻る人ばかり。初心者でも和やかに回れます。
気がつくと、一つ前の組でプレーしていた韓国人夫妻と
一緒にプレーしていた私たち。どんだけアットホームなの。

もうひとつ魅力なのはそのお値段

週末の午前中からプレイできるビジター価格でさえ、1人100レアル(約5000円)。
会員券も某日系ゴルフ場の何分の1(イヤ10分の1くらいか
 )だというお値段だそう。
)だというお値段だそう。もし、サンパウロに長く駐在することになっていれば
確実にこのゴルフ場を選んでいたはずです


さて、肝心のコース。
9ホールを2回廻るタイプのゴルフ場です。
でも、このタイプにありがちな、距離の短さは感じない。
結構長いです。
平坦に作られているけど、バンカーや池などのトリックが多めで、
少し難しいけど楽しめる感じでございます

ボールさえなくさなければ・・。
(ブラジルはボールが高いのです・・・なくすと凹みます
 )
)ただ難を言えば、このゴルフ場は水はけがイマイチ

サントスの湿地帯に近いからかしら

私たちは日曜日に行きましたが、
土曜日の朝で雨は上がっていたのにもかかわらず
日曜朝の時点ではまだベシャベシャ。
プレーは晴れの日をお薦めします。
ま、そんな点があったとしても、楽しくプレーできた1日でした

 
バンカーに巣をつくっているフクロウ親子
(でも、近づくとアタックされるらしい)
 

 

