風邪をひいております

まわりを見渡せば、私だけでなく友達も皆・・・・・・・・・・
くしゃみも咳もしていない人を探す方が、難しいほどなのです。
ブラジルは日本のま逆ですので、冬

私が大嫌いな冬でございます。
私の耐久昼夜気温差は約8度くらいかなと認識しているのですが、
昼間

朝晩は10度以下

私の体の仕様では、暮らしていけない気がしてますわ

ところで、日本人が持つブラジルのイメージって
リオ・デ・ジャネイロのような年中温暖か、
アマゾン(マナウス)のような熱帯雨林って感じで、
ダウンコートなんて無縁なイメージでしょぅ



でも、サンパウロは違います・・・・・

サンパウロは標高760Mの高原にあって、朝晩がとっても冷え込むます。
しかも、家の材質というか、造り自体が「夏」仕様。
クーラーなくても夏は涼しいけど、冬は寒い。底冷え

もっと、冬服

もっと、暖房器具

と、後悔するわけです。

もし、これからサンパウロで生活するという方、
日本の冬服、暖房器具は必須ですよ~

え、サンパウロで買えばいいじゃんって

それができない貧乏性な私。
いやいや、、、高い品質、安い価格、
素晴らしいデフレ大国日本で生まれ育った日本人には、やはり無理。
「この品質のくせに、この値段~


とか思っちゃって、買えない。買いたくない。
つーか、そんなもの家の中に存在しても邪魔。(そこまでは言ってないって?)
で、ひと冬我慢すればいいかなぁーの結果が、風邪なわけです。笑
あーーー、近くに、ユ○クロとYA○○DA電気と百均(冬とは関係ないけど)が欲しい。
寒さと風邪で、落ちた食欲の代わりに、物欲がまさかの上昇

お財布も寒くなるわ~

なーんて、しょ~もないこと考えている間に、さっさと寝よ。

寒さ + 風邪 = 物欲
