イグアスの滝のハイライト 悪魔ののどぶえ を観光した私たちは
同じ展望橋を歩き、Estacion Garganta del Diablo に戻ってきました。
またここから電車に乗って、真ん中の駅 Estacion Cataratasに向かいます。
でも、そろそろお腹がへってきた~
先にレストランで食事を済ませてから、次の目的地に行くことにしましょう
アルゼンチン側の国立公園内には、各駅の周囲に軽食のお店はありますが、
レストラン形式なのは、公園内にあるシェラトンホテル以外には一つしかありません。
それがここ。
アルゼンチンビーフのシュラスコがある、ブッフェ形式のレストランでした。
ここはアルゼンチンだぞーーーー
と言わんばかりに、
たくさん並べてああったアルゼンチンワインに釣られて、
ついワインも注文
ブラジル同様、ワインやシャンパンはグラスにたっぷり注がれます。
あぁ・・・・。このあと大丈夫かしら
さてお肉コーナーには絶えず人が並んでいました。
みなさん真剣にオーダーしてます。
お肉大好きKも、自分のテーブルとお肉コーナーをひたすら往復してました。
私はそれを少しずつもらってつまみ食い
ビーフもよかったけど、ポークがおいしかったゾ
じゃあ、お腹も満たされたことだし、そろそろ歩きましょ~
お次のコースは
Circuito Superior Upper Trail
です。
このコースに入ってすぐ、長~く続く滝の遠景を望むことができます。
イグアスの滝って長いのよ~
左の橋っこに見える滝。それよりももーーっと奥の方に
悪魔ののどぶえがあります。あんなに遠かったのかぁ。
滝のしぶきで常に虹が発生してます。
歩いても、常に左手には虹が見えてるの。
虹がついてきてるみたいで楽しい~
下には、昨日乗ったボートが見えます。
いやぁ~。あれは楽しかった
またやりたいわ~。
さて、今歩いている展望橋は、滝に並行して設置されています。
だから、こーんな感じで滝を横から眺める
ことになります
足元から大量の水が流れ落ちていくのよ。
うっかり落ちたら即死だね
でもね、そのちょっと上はこんなに穏やかで平和な世界が広がってます。
立っている展望橋をはさんで、右と左とでは全く別世界
まさか水も、直後に自分が滝に落ちるなんて思ってないわよね~
なんて想像を膨らませていたら、あっというまに終わってしまった・・
このコースは、悪魔ののどぶえの展望橋の半分くらいの長さなの。
ただ、この時点で
森林と滝の水しぶきから気持ち良いマイナスイオンを
たーくさん浴びて、気分爽快
(決して、ワインで酔っているのではありません)
大満足です。
時間も迫ってきていることですし、そろそろ戻りましょ
ここから、公園入り口までは、また電車が走っているのですが、
電車に飽きてきたので歩いて入口まで戻ります。
(そう!実は歩けます。600メートルくらいなの)
線路も徒歩で横断。スタンドバイミーみたいだ~。(古い
)
森の中をひたすら歩きます。
木陰もあるのですが、それでも日差しは絶好調
南半球の紫外線が恐ろしいほど降り注ぎます。
もちろん日焼け止めも塗りましたが、、、、肌の色、変わりました
公園入り口に到着したころにはもうぐったり。
アルゼンチン名物のHABANNAを買って
(ブラジルにもたくさん売っています。 以前紹介しました → ☆ )
迎えの車よりはるかに早く待ち合わせ場所に到着し
ぼけーーーーっと向かえを待ちました・・・・・
再びアルゼンチンとブラジルの国境を超え、
ホテルで預けていた荷物をピックアップ後、空港に着いたのは夕方
日差しは強くても、もう秋なのですね。日が落ちるのが早くなりました。
飛行機に乗り込んだ時には、辺りはもう真っ暗。
搭乗直後には当然のように爆睡でーす。
気がついたらそこはサンパウロ
あっという間のイグアス旅行でしたが、
こうやって振り返ってみると、いろいろ遊んで楽しかった~
というわけで、
イグアスの滝への週末旅行 旅日記
これでおわりです。
チャオ
同じ展望橋を歩き、Estacion Garganta del Diablo に戻ってきました。
またここから電車に乗って、真ん中の駅 Estacion Cataratasに向かいます。

でも、そろそろお腹がへってきた~

先にレストランで食事を済ませてから、次の目的地に行くことにしましょう

アルゼンチン側の国立公園内には、各駅の周囲に軽食のお店はありますが、
レストラン形式なのは、公園内にあるシェラトンホテル以外には一つしかありません。
それがここ。

アルゼンチンビーフのシュラスコがある、ブッフェ形式のレストランでした。
ここはアルゼンチンだぞーーーー

たくさん並べてああったアルゼンチンワインに釣られて、
ついワインも注文


ブラジル同様、ワインやシャンパンはグラスにたっぷり注がれます。
あぁ・・・・。このあと大丈夫かしら

さてお肉コーナーには絶えず人が並んでいました。
みなさん真剣にオーダーしてます。


お肉大好きKも、自分のテーブルとお肉コーナーをひたすら往復してました。
私はそれを少しずつもらってつまみ食い

ビーフもよかったけど、ポークがおいしかったゾ

じゃあ、お腹も満たされたことだし、そろそろ歩きましょ~

お次のコースは
Circuito Superior Upper Trail
です。

このコースに入ってすぐ、長~く続く滝の遠景を望むことができます。

イグアスの滝って長いのよ~

左の橋っこに見える滝。それよりももーーっと奥の方に
悪魔ののどぶえがあります。あんなに遠かったのかぁ。
滝のしぶきで常に虹が発生してます。

歩いても、常に左手には虹が見えてるの。
虹がついてきてるみたいで楽しい~

下には、昨日乗ったボートが見えます。

いやぁ~。あれは楽しかった

さて、今歩いている展望橋は、滝に並行して設置されています。
だから、こーんな感じで滝を横から眺める

足元から大量の水が流れ落ちていくのよ。
うっかり落ちたら即死だね


でもね、そのちょっと上はこんなに穏やかで平和な世界が広がってます。

立っている展望橋をはさんで、右と左とでは全く別世界
まさか水も、直後に自分が滝に落ちるなんて思ってないわよね~

なんて想像を膨らませていたら、あっというまに終わってしまった・・
このコースは、悪魔ののどぶえの展望橋の半分くらいの長さなの。
ただ、この時点で
森林と滝の水しぶきから気持ち良いマイナスイオンを
たーくさん浴びて、気分爽快

(決して、ワインで酔っているのではありません)
大満足です。
時間も迫ってきていることですし、そろそろ戻りましょ
ここから、公園入り口までは、また電車が走っているのですが、
電車に飽きてきたので歩いて入口まで戻ります。
(そう!実は歩けます。600メートルくらいなの)
線路も徒歩で横断。スタンドバイミーみたいだ~。(古い


森の中をひたすら歩きます。

木陰もあるのですが、それでも日差しは絶好調

南半球の紫外線が恐ろしいほど降り注ぎます。

もちろん日焼け止めも塗りましたが、、、、肌の色、変わりました

公園入り口に到着したころにはもうぐったり。
アルゼンチン名物のHABANNAを買って

(ブラジルにもたくさん売っています。 以前紹介しました → ☆ )
迎えの車よりはるかに早く待ち合わせ場所に到着し
ぼけーーーーっと向かえを待ちました・・・・・

再びアルゼンチンとブラジルの国境を超え、
ホテルで預けていた荷物をピックアップ後、空港に着いたのは夕方

日差しは強くても、もう秋なのですね。日が落ちるのが早くなりました。
飛行機に乗り込んだ時には、辺りはもう真っ暗。

搭乗直後には当然のように爆睡でーす。
気がついたらそこはサンパウロ

あっという間のイグアス旅行でしたが、
こうやって振り返ってみると、いろいろ遊んで楽しかった~

というわけで、
イグアスの滝への週末旅行 旅日記
これでおわりです。

チャオ

