週末、すき家のブラジル1号店にさっそくいってみました
先週オープンしてから、初の週末とあって、
お昼過ぎの店内は常に満員。
店頭には、席待ちの人たちであふれていました。
店内は新しいだけあって、キレイ
日系人や日本人で混んでいるのかと思いきや、
予想以上にブラジル人が多いのに驚きました。
日本食文化が根付いているのか、ブームなのか・・・。
さて、メニューですが、
牛丼のセットとカレーのセットがメイン。
牛丼のセットの選択肢は・・・・
サイズは大・中・小あり、
ドリンクセット・味噌汁セット・トン汁セットも選べ
オプションで、キムチやチーズが選べます。
カレーも同じように大中小やセットの内容及びオプションを選べました。
そのほかにも、照り焼き丼などがあった。。と思います。
値段は一番安いセットが9レアル。
あとは、サイズやオプションなどによって少しずつ変わってきますが、
ほとんどが15レアル以下なので、
となりにあるマク○ナル○よりもお安いかもね~
私が注文したのは、牛丼(小)キムチのトン汁セット
なるほど。さすがにどんぶりがないのは仕方ないね
となると、つゆだくが欲しいところですが、(パサパサご飯はきらい)
さすがにそこまで言えませんでした。
Kは牛丼とカレーのコンビセットを注文。
カレーにはなんとフェイジャン(豆)が入ってましたー。
確かにブラジル人にはこの方がなじみやすいかもね。
・・・フェイジャンが入っているカレーというよりは、
カレー味のフェイジャンなのか・・・・・??
それはさておき、
注文してからお料理が出てくるまで5分くらいでした。
これだけ満員なのに、5分でお料理でてくるのであれば、
全然問題なーし。
そういえば、遠くの方で、
日本人らしき男性が、お料理が出てくるカウンターをビデオで撮影していました。
日本のすき家の方なのかしら?
オープンしたばかりだし、
営業状態を確認して報告しなければいけないのでしょう。
日曜日なのに、お疲れ様です。
さてさて、お味は、牛丼は日本のお味と変わらず満足♪
カレーに豆入れるなら、もうちょっとカレー粉が少ない方がよかったなー。
と個人的には思ったけど・・・・。こういうのが好きな人もいるかも
トン汁も特に違和感なかったし、コストパフォーマンスも良いよね
日本食レストランってお高いお店が多いから、こういうところは大歓迎。
最後に、お金を払うときにふと思ったこと・・・・。
レジカウンターが正面入り口のすぐ前!!
正面は一面ガラス張りだし、お金があるって外から丸見えなのよね。
こういうのってセキュリティ大丈夫なのかなぁ?
最近某和食レストランが強盗に襲われたというニュースが
駆け巡ったばかりのサンパウロ。
何事もなければいいけどな~。
と、余計なお世話を考えたりしておりました。
ともあれ、すき家は満足満足。
サンパウロで和食が恋しくなったら、駆け込むにはちょうどよいね。
吉野家はこないのかしら・・・・?

先週オープンしてから、初の週末とあって、
お昼過ぎの店内は常に満員。
店頭には、席待ちの人たちであふれていました。

店内は新しいだけあって、キレイ


日系人や日本人で混んでいるのかと思いきや、
予想以上にブラジル人が多いのに驚きました。
日本食文化が根付いているのか、ブームなのか・・・。
さて、メニューですが、
牛丼のセットとカレーのセットがメイン。
牛丼のセットの選択肢は・・・・
サイズは大・中・小あり、
ドリンクセット・味噌汁セット・トン汁セットも選べ
オプションで、キムチやチーズが選べます。
カレーも同じように大中小やセットの内容及びオプションを選べました。
そのほかにも、照り焼き丼などがあった。。と思います。
値段は一番安いセットが9レアル。
あとは、サイズやオプションなどによって少しずつ変わってきますが、
ほとんどが15レアル以下なので、
となりにあるマク○ナル○よりもお安いかもね~

私が注文したのは、牛丼(小)キムチのトン汁セット

なるほど。さすがにどんぶりがないのは仕方ないね

となると、つゆだくが欲しいところですが、(パサパサご飯はきらい)
さすがにそこまで言えませんでした。
Kは牛丼とカレーのコンビセットを注文。

カレーにはなんとフェイジャン(豆)が入ってましたー。
確かにブラジル人にはこの方がなじみやすいかもね。
・・・フェイジャンが入っているカレーというよりは、
カレー味のフェイジャンなのか・・・・・??
それはさておき、
注文してからお料理が出てくるまで5分くらいでした。
これだけ満員なのに、5分でお料理でてくるのであれば、
全然問題なーし。
そういえば、遠くの方で、
日本人らしき男性が、お料理が出てくるカウンターをビデオで撮影していました。
日本のすき家の方なのかしら?
オープンしたばかりだし、
営業状態を確認して報告しなければいけないのでしょう。
日曜日なのに、お疲れ様です。
さてさて、お味は、牛丼は日本のお味と変わらず満足♪
カレーに豆入れるなら、もうちょっとカレー粉が少ない方がよかったなー。
と個人的には思ったけど・・・・。こういうのが好きな人もいるかも

トン汁も特に違和感なかったし、コストパフォーマンスも良いよね
日本食レストランってお高いお店が多いから、こういうところは大歓迎。
最後に、お金を払うときにふと思ったこと・・・・。
レジカウンターが正面入り口のすぐ前!!
正面は一面ガラス張りだし、お金があるって外から丸見えなのよね。
こういうのってセキュリティ大丈夫なのかなぁ?
最近某和食レストランが強盗に襲われたというニュースが
駆け巡ったばかりのサンパウロ。
何事もなければいいけどな~。
と、余計なお世話を考えたりしておりました。
ともあれ、すき家は満足満足。
サンパウロで和食が恋しくなったら、駆け込むにはちょうどよいね。
吉野家はこないのかしら・・・・?
