さて、ブラジルで生のサッカー試合を見たことがない私の為に、
グレミオのホームグランド オリンピコにやってきました!!
今日は、引退するゴールキーパーの為の引退記念試合。
ファン感謝デー的な感じで、
グレミオ95年メンバー(南米選手権で2位になった)VS
グレミオ新旧混合チーム という試合が行われるのだそうな。
今年のチャンピョンシップが終わった後だし、きっと大したことないよねーー
なんて思っていましたが・・・とんでもない∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
チャンピョンシップ中の試合かそれ以上に盛り上がり、
チケット売り場や入場口は激混みで・・・
思わずダフ屋に手をのばしてしまいました・・・・。
(ダフ屋って世界中どこにでもいるのね。笑)
通常5レアルダフ屋15レアル・・・
そんなに高いわけではないんだけどさっ
なんだか負けた気がするのは私だけなのか・・?
長蛇の列を潜り抜け、いざグラウンドに入ると、予想以上のお客さん!!
すでに応援団が応援合戦を始めていますが、
なんとか、キックオフには間に合いました♪
(予定外のオリンピコ訪問だったので、グレミオTシャツは借りました。)
さて、その試合はというと・・・
ド素人の私がはっきりわかるくらいのゆっくりペース
95年に現役だったってことは、それから14年・・・・。
みなさんデップリと太ってしまって。。。。走りたくても走れない。
(基本、少しボールから離れてる人は常に歩く。笑)
マークしててもおっとっと。
ペナルティキックで並ぶと・・・太った人達が目立ちますねー。笑
でも、それはそれで観客は盛り上がるもんで、
歓声と笑いで、球場がドッと揺れておりました。
なんだかね、雰囲気が暖かくて、
みんなグレミオを愛してるのね~。
っていうのが伝わってきます
何度も言いますが、私はド素人。笑
引退するキーパーが誰なのかとか
95年のチームがどうだとか、全くわかりません。
でも、なんだか楽しめる!!!
いいねー。サッカー!!
熱狂的な応援団も見れたし、
その応援団名物の雪崩も見れたし
(点が入ると、応援団が全員一番下の列まで猛ダッシュ!!超危険!!
写真は一番下までいった後、上に戻る応援団の方々。笑)
後はお買いものよねーと
時間がない私達は後半戦はあきらめて
グッズ売り場へ急ぎました・・・
と、なんと!!
おばさんが一人店の前に立ち
「フェシャード(閉まっています)」というではありませんか・・
試合の途中には開けないらしい。
途中で試合を抜けてくる不届き者にはグッズを売ってはもらえないのね~
ショック!( ̄□ ̄;)!!
私がグレミオを好きな理由のひとつには
グッズがかわいいから
新しいスリッパとかいろいろほしかったのになぁ。
(使用中のスリップがくたびれてきた・・・)
次回のお楽しみとなりました。
(ウフフ 実は来月またポルトアレグレを訪れようとしています。笑)