日曜日。
いつものようにショッピングセンターでお買いものをしていると・・
グレミオのTシャツやグレミオカラーの服を着ている人がちらほら。


(参考までに・・)

Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪



わーい!!サンパウロにもグレミスタが増えたのかしらはてなマーク
なんて思っていましたが・・・。


違った・・



今日はブラジルの国内のチャンピョンシップの最終日
上位4チームが競り合っていて
どのチームも優勝するためには、負けられない1日なのです!

・・・でも、なぜサンパウロ市民がポルトアレグレのチーム グレミオを
応援するのか・・?
(以前私は、危ないからサンパウロでグレミオシャツを着るなと、厳重注意を受けたばかりなのに・・)



先週の時点で、上位4チームは以下の通り


①フラメンゴ(リオのチーム) 64Point
②インテルナショナル(ポルトアレグレのチーム) 62Point
③パウメイラス(サンパウロのチーム) 62Point
④サンパウロFC(サンパウロのチーム) 62Point
 ・
 ・
⑦(もう順位さえ見てなかったが7位くらい)グレミオ 55Point


②~④位のチームは、①のフラメンゴが負け、自分は勝たねば
優勝はありません!!
そして、その①のフラメンゴももちろん、勝たねば優勝を他3チームに
奪われる可能性大!


となると、サンパウロ市民は
自分のチーム(③パウメイラス または ④サンパウロFC)が勝ち、
①フラメンゴが負けることを祈っているわけです。

でもって、その①フラメンゴの相手が、我らがグレミオ!

いつもはグレミオを敵だとみなしているサンパウロ市民も
今日ばかりは、グレミオシャツを着てまで
応援しちゃっているってわけです。


しかーーーしビックリマーク


サンパウロ市民がグレミオの勝利を願っているのとはうらはらに
当のグレミオファンことグレミスタ達は、グレミオの勝利を願ってはいなかったのです。

それは・・・


②位がインテルナショナルだから!!



同じポルトアレグレ拠点の宿敵に、優勝されるのは、絶対イヤなのです。
しかも、去年グレミオは優勝を逃し、2位だったので
その次の年に優勝されるなんて、あってはダメなのです!!!!!


試合に負けるのはイヤだけど、
インテルに優勝されるのはもっとイヤー!!!

というもどかしい状況の中。最終試合は開始されてしまいました・・。


前半・・・


あっさり、グレミオ先制!!

K「おーー!ごーーーる! あーーでも、すごくもどかしい(TT)」
私「え?グレミオは勝つつもりなの?」


フラメンゴも得点!!→同点になる。

私「同点だとどうなるの・・?」
K「フラメンゴ同点、インテル勝ちだと・・・得失点差でインテルっぽい」
私「やっぱグレミオ負けるしかないんじゃん!!」


同点のまま前半戦は終了。


今回のフラメンドVSグレミオ戦は
リオのマラカナン球場という大きな球場で行われており、
もちろんグレミオにとっては完全にアウェー。

前半と後半のインターバルの間、
テレビの中継でもその真っ赤(フラメンゴのカラー)一色に染まった球場が映っています。

アウェーで頑張っている選手を応援したいと思っているのですが、
心の底から応援できないファン心理。
「勝たずにがんばれーーーーあせる



・・・完全に矛盾しています。笑


さて、後半開始!


となると、あっさりフラメンゴが追加点!!


そしてそのまま2対1でグレミオは負けてしまいました・・。汗


K「ま、これで去年グレミオ2位、今年インテル2位でバランスは良いけど・・」
私「試合負けてるから、後味は悪~いむかっ


この時点でフラメンゴの優勝決定!
他の3チームの優勝はなくなります。
サンパウロ市内の至る場所で
「おおおー」という雄たけびのような嘆きが聞こえた後は
サンパウロ全体がしーーんとしていました。


インテル優勝は阻止できたけど、
試合には負けてるから、後味わるーーい状態で
グレミオの今シーズンも終わり!


来年は優勝争いでドキドキできますよーにラブラブ