サンパウロに住むようになって、

意外に多いなぁと思っているのが、アラブ料理のレストラン


気になっていたので、

一度Kと一緒にアラブ料理のレストランに入ったものの・・・

さーーっぱりメニューがわからないあせるあせる

でもめげずに店員さんのお勧めに従って注文し、頂いてみると・・・・・?

わぉ! アラブ料理ってイケルかも!!

と、二人ともご満悦でございましたにひひ


でもね~、

店員さんにお任せだったから、結局何を食べたのかわからないの。笑



あのお料理には二度と再会できないのかしらと

悲しみにくれておりましたが(←大げさ。笑)

案外早くリベンジの機会がやってたのでした音譜



私のポルトガル語の先生はアラブ系のブラジル人。

しかも料理好き!!


こんな身近に先生がいたーービックリマーク

さっそく、Kの出張中を狙ってお出かけしてきました。



さて・・私と先生が向かったのは

Arabia  という、高級レストラン!

Haddock Loboという高級店キラキラが並ぶ通り沿いにあり、

今年のVEJAのグルメランキングで、

アラブ料理ジャンル1位王冠1を取ったお店です♪


店内は、高級店だけあって、キレーキラキラ


Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪


アラブ料理だし、ジプシー的な装飾も

天井からぶら下がってます。


Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪


今回のお食事は先生と私の女性二人。

前菜3品(+パン)、メイン2品(+ライス)、デザート2品

ドリンク(各々にアルコールかソフトドリンク)

を選べて、

二人で135レアルというお手頃なプレフィクスコースをオーダーし、

アラブ料理、初心者レッスンが始まりです。


まずは、前菜として、サラダや冷たいお料理を頂きます♪


Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪


QUIBI CRU(キビ・クルー) ※写真真ん中

 →生の牛肉(ミンチ)に小麦(精製前ね)などをいれて練ったものに
  
  みじん切りにしたネギや玉ねぎをトッピングして

  パン(※写真右上)に付けて食べる。

TABULE(タブレ) ※写真左
 
 →ミント等、いろんな野菜や香草のサラダ。 オリーブオイルなどでご自由に。

HOMUS(オームス) ※写真右下

 →ひよこ豆のペースト パンにつけて食べる


このHOMUSは意外とクセになるかもラブラブ!

どうやら、自宅でも簡単に作れるらしいので、

こんど教えてもらおっと♪



さて、次は温かいお料理です。


Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪


KAFTA NO ESPETO(カフタ)  ※写真奥

 →牛肉のミンチに香草や小麦などを混ぜて、串に刺してグリルしたもの

BERINJELA FORNO(ナスのオーブン焼き) ※写真手前右

 →ナスの上に香草等が入ったトマトベースのソースをかけ、

  オーブンで焼いたもの

ARROZ MARROQUINO(モロッコ風ライス) ※写真手前真ん中

BATATA MODA(マッシュポテトっぽい) ※写真手前左


アラブ料理は、お料理に掛けられていたり、添えられている

香草やソースの酸味がポイントなのねひらめき電球

重たいお肉でもあっさり食べちゃいました叫び





そして最後はデザートです!! 


Bem-vindo!! 1年限定ブラジル生活満喫中♪


ナッツやドライフルーツを使ったスイーツが並べられたテーブルから

この二つをチョイスしました。


MALABIE(マラビエ) ※写真下

 →下は杏仁豆腐みたいな感じ、上はアプリコットのシロップ

 それに、オレンジ風味のシロップ(※写真右)を少し掛けて頂きました。


ATAIF DE NATA(ナッツのクレープ)

 →生地の中には、少しだけ甘く味付けされたクラッシュナッツが詰められていて、

 やはりオレンジ風味のシロップを少し掛けて頂きます♪


 
マラビエは、過去に食べたことないお味。。。。


そして、どちらのスイーツも、

甘すぎず、オレンジシロップが効いていておいしーいラブラブ



満足してお店を出たころには、雨がとーっても激しくふっていましたが、

私はとってもご満悦ラブラブ


しばらく、私のアラブ料理ブームは続くことになりそうです合格