ゆめのたね 放送局に川西市長が!! | 花依姫の徒然草

花依姫の徒然草

神話の「花依姫」のように文化、自然科学、教育、心理などに関心があります。

日々の徒然なる想いを綴っています。

死ぬほど恥ずかしいのですが、私、番組内で完全に壊れております。

2月16日23日(土曜)10時30分から11時放送の

ゆめのたね 放送局 関西チャンネル(▷をクリック)「Joyful Life Recipe 」

兵庫県最年少で川西市長になられた越田謙治郎さんに出演頂けました。

私は川西市民ですが、特に越田さんの後援会に入っているとかではなく、

元々県議の時に主人が仕事で面識があったのと、川西で行われた西野亮廣さんのプペル展のプレ打ち上げ?で名刺交換させて頂いたくらいだったのですが、

川西市を人が集まって来る楽しい場所に変えようとする姿勢がまさに私の番組コンセプトにぴったりで出演交渉したところ快諾頂けました。


政治家は一瞬で人を惹きつけファンにする、ある意味、人垂らしでならないと思いますが、


越田さんは、

物腰柔らかくて、

ちっとも上から目線なところがなくて、

どんな質問にも真摯に、分かりやすく丁寧にお答え頂き、

プライベートなことも包み隠さずお話頂き、

私ですね、感動いたしまして、

完全にファンになってしまいました。


もちろん、ゆめのたね のゲストの方には、
毎回、事前に取材し、惚れ込んで、来て頂いています。

でも、本番で私は出来るだけ筒になるというか、自分を抑えて花瓶になってゲストという花を惹き立てて皆様にご紹介するんだって思っていたのです。

ところが

市長は公人ですので事前にお時間取ることが出来ず、ほぼぶっつけ本番での収録だったのですが、

番組中に私がどんどんファンになって、壊れていく様子が収録されてしまいましたー!

しかも宣伝用に撮った写真!
選挙に出る候補者に応援に来てもらった風に。

ああ!市長だと思って、きっちりしたカッコしたのが、選挙ポスター感満載に!!

これ、普通のマスメディアの番組だったら絶対にアウトだろうな。

心配になって、ゆめのたねの代表に質問しました。

「市長は、さすが、流暢にお話し頂き、魅力的だったのですが、私が酷かったです。舞い上がって、多分NHKとか普通のメディアだったら完全にアウト。単なるファンか後援者の番組になっております。それで、疑問が湧いたのです。マスメディアでは、できるだけ中立の立場でいるのが求められますが、ゆめのたねではどうなのだろうかと。私の番組だから私がスタンスを決めればいいんでしょうか?」


すると、こんな返事が返ってきました。

「マスメディアと同じルールで戦おうと思った瞬間に負け試合ですよ^_^番組は詩乃ワールドでいいんです。」

「ちなみに、私は市長の後援者ではなく、出会ったのも3回目。お話を聞いているうちに、さすが、政治家というか、魅了されて、応援したくなったんです。今回は時間がなく打ち合わせがなかったので、ぶっつけ本番でこんとろーるできないままどんどん惹きつけられていく私が録音されていて、まさに詩乃ワールドっていうか、恥ずかしいところそのまんまなんです。   これ、告知でそのこと素直に言った方がいいんでしょうか。」

「そうなんですよ^_^

そのまま、伝えたらいいのです^_^

喜怒哀楽、恥ずかしさ、さらけ出したが楽ですよ。

マスメディアは、レストランでの料理提供
ゆめのたねは、素材提供でみんなでつくるバーベキュー提供って感じですよ。」

ああ、

その通りかも。

私は、もしかしたら今までの方が、

何か勘違いしてたかもしれない。

というわけで、



どんどんテンパって、舞い上がっていく私を収録されておりますが、

市長は、

本当に、

本当に、

詳しく、

川西市がこれからどうなっていくのか、

いいお声でお話していただいております。

良かったお聴き下さい。



2月16日23日(土曜)10時30分から11時放送の

ゆめのたね 放送局 関西チャンネル(▷をクリック)「Joyful Life Recipe 」