イタリア生活が長くなっているので、もはやあまり気にせずやり過ごせますが、日本から来たばっかりだったら絶対ありえない!と思ってしまう事、の一つ。 

それは…!


我が家は約6年半ぶりに賃貸生活をしているわけですが、新築物件の家具が未完成な件!

イタリアは基本的にアパートはその箱を買うだけと言う感じで、中身は全て購入者がアレンジします。前の家(新築購入)では、トイレと手洗いは基本料金内でついているものの、シンクはアップグレードして収納付きの物に変え、そのほかは全てキッチン、子供部屋、ベッドルームの収納など全て自分達で手配して揃えました。


今住んでいる家には、大きくてとても良い感じの壁一面のクローゼットがあるのですが、その中の小物?(4段の引き出しを後1つと、ハンガーをかける棒?を後2本)をつけると言われているのに、作業員が全然来ません。

プラスそのクローゼット内に洗濯機も収納しているのですが(洗濯機は私たちが手配した)、そこに収納つけて良い?と大家さんに聞いたところ、つけてくれるとのことで頼んでくれたのに(その作業員が来ないメーカーに)、音沙汰無し🤣

もうね、これ、1年半の私たちのこの家契約期間には来ないんじゃないか疑い🤨そしてそれならそれで良いけど?と思っている私の気持ちよ🤣賃貸で、自分のものではないからというのがもちろんあります。とにかくもはや来るべきものが来なくても、ここイタリアだからーと納得できるようになってしまいました。


母が経済雑誌を読んで、世界の名高い投資家の方が、日本に住む40代以上の人は一刻も早く日本を脱出するか、それが無理ならとにかく資産を増やすようにとアドバイスを書いているよ、と知らせてくれたのですが、、、

悲しいかな超マイナー言語母語の日本の人々にとって、外国語で生活しなければならないストレスは計り知れないし、また文化や習慣の違い、日本的価値観で「あり得ない」と思う事の多さ、、、中年になってからそこに飛び込むのはかなり厳しく、いかに日本がエライコッチャになろうとも、日本人の多くの方々はきっと日本に住むのが良いと思うであろう事は、安易に想像できてしまいました😢


それにね、外国に住むってそんなに簡単なことではないとも思う…最近母子留学?をされる方も少なくないようですが、なぜその国?(子どもに英語を学ばせることが目的なのに、英語圏ではない)と思う事ありませんか?

私が日本帰国を踏みとどまった理由の1つにも、その理由があります。ここも英語圏ではないのだけど…

外国に住むにはどこに住むにもVisaをとって滞在許可証的なものを申請しないといけないと言うのが、かなりの問題。


夫と私、共に日本人で、故にイタリアで生まれた子供たちも日本人でしかありません。アメリカが出生地制で国籍がもらえるのが有名なので、外国生まれ=そこの国籍がもらえると思っている方も多いかと思いますが、意外とそんな国は多くないのです。


娘にとって日本を故郷と感じることはないと思うし、ずっと住みたいとは思わないであろう中で(短期間の旅行なら行きたいけれど)、そうすると大学だって海外、就職も海外でしたいであろうのに、大学には学生ビザで行っても、卒業後の滞在ステータスがなければ、職につけないわけで、、、それならば18歳になったらイタリア国籍をとって(18歳未満は申請出来ない)、EU内では自由に働ける方が娘には魅力的ではないかと思っているのです。

国籍申請には数年かかるそうなので、日本政府が重国籍を認めるなんてことがあれば、私もイタリア国籍取得しておいたら良いのかもしれない(そうすれば子供達も18歳を待たずに国籍申請出来る)、なんて考えますが、そんな日は来なさそうな、、、


何故か水曜日は雨が多く、全然行けていなかったVolteggioレッスンが受けられた今週!

引っ越して家が近くは無くなったので、親友とも久しぶりの再会でした❤️


馬は親友のMela🍎です。


習い事でふざけても、子供に優しい優しいコーチが楽しく指導してくれるイタリア🇮🇹背泳ぎするのに、物凄い勢いで前に(クロールのように)手を回す人…😮‍💨ガラス越しに呆れ顔の母😮‍💨😮‍💨😮‍💨


道端でお花を見つけると(雑草ね🤣)はい、これママに、といつもくれる息子!こう言うのが男の子可愛い🩷説‼︎先生の言うこと聞かないとダメだよーと注意していたのですが、まぁ結局聞いてないって話😅

娘が四葉のクローバーを探している影響で、彼もクローバーに興味が湧いたようです☘️


無いなーと思うことが多くても、なんやかんやで良いな、と思うことも多いイタリア生活なのでした。