2月のお休みのスキーって、今の我が家の生活環境の中で「スキー出来ない子はいない」という感じなので、私の中で連れて行くべき!(と言うより、連れて行かなければならないに近い)という義務感みたいなものがあったのですが、蓋を開けてみたら娘の友達は暖かいところに行く子も多く、そう来たかー(私も暖かいところが良かったな🙄)と思いながら出発😅

でしたが、結果的には2月スキーは寒過ぎず、太陽が出る日も多くて、もっと滞在したい気持ちになっていました。(と以前も感じた記憶🤭)

挙げ句、家を買うなら海より山だな、とか考えたりして🤣


この景色を見ながら思ったのは、柔らかクリームのスイーツが食べたいなぁって事🤭


最終日は子供2人を連れて、リフト運転開始を待って朝一から滑りました!夫はやることがあったのです。



スキー中級レベルの私が、子供2人を連れてスキーをしていると言う事に感動。実際は、私より上手な娘がいるから、出来た事ですが😅😅




この日は子供たちのレッスン中は1人だったので、私もレッスンを受けようかとも考えましたが、結局1人で気ままに楽しく滑る事に。

娘に勧められた、Pista nera(上級者向けゲレンデ)にも意を決して行ってみました!景色がめちゃくちゃ綺麗だよ、とのことで、行ってみたら本当に素晴らしい景色が広がっていました!

ここは標高2500メートル!


娘には降りたら右と言われていて、まさかの左はエキスパート専用とのことで、迷わず右へ!

イタリアなのに、ドイツ語が1番上に書かれている😮そんな地域です。(元はオーストリア帝国だった、南チロル地方です。)


滑ってみたら、上級者向けってこともなくない?という感じで、開放感があって気持ちの良いゲレンデでした。

でも写真を見てわかるように、ライトは0なんですよね。だからナイターとかはなく、16時でリフトも止まってしまうのです。まだまだ明るい2月の午後4時、お天気が良ければ、まだ滑りたいーって気持ちになってました!


息子も娘もステップアップ出来たスキー合宿となりました。


そんなこんなで雪山を去り、ミラノに戻った翌日には娘の友達がお泊まりに💚

お母さんに写メ送るよーと言ったら、焦って携帯を置き、勉強している風のお二人😂


ご飯は私の作った和食!

食べているのは、枝豆!(イタリア産の冷凍品)。

そしてチキンカツにポテトサラダを用意しました。


この友達は、週1で私の作ったお弁当を食べている娘の親友なので、私の作る和食でも問題なく食べてくれるので、お泊まり会の準備が楽でした👍


ここまで書いていたのに、日々のバタバタで放置してしまっていました💦💦


息子も一緒に楽しく遊べたお泊まり会となりました。

と言うか、うちに来る人みんな薄着になる😅そんなに暖かいのか、我が家は⁇


さて、タイトルの矛盾。

週末に、息子の日本語学校入学のための面接があったのですね。そこで、息子だけが(保護者は入れない)面接を受けました。

娘が通っているところなので、後に面接室に私が入っても質問などされることはなく(家族構成や、日本語使用状況は分かっているから?)、言われたのが、英語の学校に通われているのですね、と言うことのみでした。質問に対して、英語混じりの日本語で答えていたと言うことです。


息子には日本人の友達がおらず、家族みんなでは日本語を話しますが、お姉ちゃん(娘)と話すときは断然英語になっています。だからこそ学校の英語の評価が最高で、普段家でも英語を使っているからこそだな、と思っていたのに、日本語を使わなければならない場面で英語が出てしまうと、なんだか落胆してしまった私、、、

娘も息子も日本人であるので、日本語は流暢であって欲しいとは思うものの、彼らの人生において大切なのは(言語)、英語だと確信しています。

言語はツールでしかないので、それをいかに活用できるかが問題ではありますが(だからただ英語が話せたら良いと思っているわけではない。事実子供達は「英語」と言うツールを使って学校で勉強しているわけで、特に娘は日常生活では使わないような、専門的な英語の語彙が増えてきている。)、例えば日本人の方が海外旅行の際に、イタリアやフランスやドイツやスペインに行ってもそこまで困らないのは、多少は英語が出来るからであり、もっと出来ればもっと楽しめるのに、と思う機会もあるのでは?と思うのです。


話を息子に戻して…日本語学校にて、日本語を話す友達が出来れば、日本語に今より興味が持てるかも!と言う期待はしてしまいそうです😅

現に日本語学校に行くということで、突然ひらがなに興味が湧いた息子!

今までどれだけ誘っても、さんすうがいいーとか言って、見向きもしてくれなかったひらがなドリル。

やる気満々です!


もちろん左側から書くけども🤣(ん、から)


息子流、じてんしゃ🤣😂😂

じteんしゃ😅新しい‼︎


まぁでもやる気が1番と言うことでね🤭


今週は息子のイタリア語の先生とも面談があり、イタリア語に関しては発展途上であるものの、9月からの成長は素晴らしいとのことで、多少ネガティブなことは言われるかと不安でしたが、そんなことはなくて一安心。

イタリア語を無理強いするつもりはないと言う、家庭の方針を話すつもりで行った面談でしたが、そんなことを話す必要もない感じだったので、良かったです。


とにかく子供たち2人とも、毎日楽しく学校に通い、評価もなかなかと言う事で、ありがたいな、と感じた面談月間なのでした。