先週末息子が来ました!

急に必要になった物があり 取りに来ました(*^▽^*)

 

滞在時間は、、、3時間ほどだったかな~(笑)

 

夕食はいらないと言っていたけれど

我々だけ食べるのもね・・・

おかずは少し多めに用意しました

 

いつもながら

入手困難な日本酒 2本頂きました

私の為に持って来てくれました( *︾▽︾)

 

 

 
【澤屋 まつもと 守破離】
 
松本酒造株式会社
(京都市伏見区)
原料米 山田錦100%
 
裏ラベルに
「開栓には充分ご注意下さい」
と書かれていたにも関わらず・・・

息子はその注意書きを読まなかったようで Σ(・ω・ノ)ノ!

栓が、いきなり、後方へ吹っ飛びました・・・

 

思わず 「わぁ~」とか「きゃ~」と声が出てしまいました

 

ポンッ!と音がするくらいの事はありますが

飛んだのは初めてで びっくりでしたわ~◉_◉

 

 

 

 

 

 

 

 

開栓時 澄んだフルーティーな香りがします


口に含んだ時 舌に ピリッ とした軽い苦みがあり

これは「出来立てのフレッシュさを保つため

発酵中に酵母の生成する炭酸ガスを

自然にお酒に溶け込ませる造りをしている」からだそうです

 

ガラス容器に注ぐと

底にシュワ~とした細かい泡が出来ていました

炭酸水みたいな感じです

 

翌日には

更に まろやかな甘みも感じました!

 

後味は・・・

辛口?と思うようなアルコールの強い感じが喉に残ります

 

 

もう1本は~

 

 
【天美 TENBI 純米吟醸 うすにごり生原酒】
 
長洲酒造株式会社
(山口県下関市)
 
 
この地で酒造りが出来る感謝の気持ちと
 
ありったけの愛を込め・・・
 
いつもそっと寄り添うような癒しの一杯を
 
お届けしたいと思います。
 
 
 
女性杜氏 〈藤岡美樹さん〉 ならではのメッセージですね。。。
 
 
穏やかで爽やかな香りと 
 
白ブドウのようなやわらかい甘みと酸味
 
柑橘を思わせるフレッシュさのある食事に寄り添える日本酒を目指します
 
(まだ飲んでいないので HPよりお借りしました)
 

 

 
抽象的な図形
《天美》のしっとりした文字
ピンク色のラベルもステキ☆彡

 

 

 

 

 
春の天美にふさわしい・・・
 
 

 

 
これも下方に 開栓注意とかかれています
開栓時、、、ちょっと怖いな~(;^_^A
 
 
以前にも〈天美〉のお酒をもらい
女性杜氏!というのが印象に残っていました
 
 

 

 
 
素人が飲むお酒だから・・・
高級でなくて良いのに
でも やはりこだわったお酒は 美味しい♡
息子に いつも感謝しています
 
ありがとうƪ(˘⌣˘)ʃ
 
 
翌日作った 春雨サラダ~

久し振りに作ると美味しい!(^^)!

 

 

 

 
〜夫へ誕生日プレゼント〜






《リリース スリムガン》

肩 腰 背中 などのコリに効きま〜す

治療目的でなく

あくまでも刺激を与えたい時!だそうです

ブルブル振動が効く〜〜〜



親が70歳を超えると(夫79歳 私73歳)
 
どうしているのかと?気になるものですか、、、ね?
 
あまり心配を掛けないように と思っていますが
 
いつも 気に掛けてくれているのが伝わってきます
 
いつも家へ上がる前にお墓参りに行く
ご先祖様を大切に思う人に育ってくれて 嬉しい
 
吹き矢を始めたよ!~
と言う夫が 道具を取り出し 吹いて見せると
その様子を動画に撮り 嬉しそうな顔で眺めて見ていた
 
「何でも新しい事を始めるのは凄い事!」
そんな励ましの言葉を掛けてくれる息子に 我々は心が和む。。。
 
仕事も責任ある立場で忙しそう~
こうして訪ねて来てくれるだけでも
有難いと思っています
 
いやいや お酒まで買ってきてくれて有難いです~~~