ご訪問ありがとうございます。
北海道に移住して 27回目の冬を過ごしております。
はじめまして の方に 自己紹介と 北海道の光景を。

風邪 がきっかけで いろんな氣づきを 得て
学問にまで してしまいました。
さあ、みんなでワイワイしながら 學びましょう❗
普段は、こんな活動しています。
北海道移住して 最大の効果は
50代にして 医療費ゼロだ❗
食べ過ぎ でも 風邪をひく ことがある、と。
脾胃氣虚 と言って
ちょうど 流れ作業で抱え切れないくらい大量のものが押し寄せ
あふれてしまうように、食べたものが多過ぎると
胃で消化 仕切れないで 氣が滞る というもの。
僕らは 胃のなかを 見えないこと をいいことに
イライラ💥したら 甘いものを食べまくる
腹八分 どころか パンパンにまで口に入れる。
🧠は大満足、胃腸は疲労困憊で悲鳴をあげる
こんな感じ。
🌱ちなみに 脾胃 とは、食べたり飲んだりしたものを
いかに力に変えるか、を担っている。
えっ、なんで 風邪 と どこが関係あるのか.....
そう 思われるかも しれません。
過労で勤務はきつく、人間関係は最悪。
あの、イヤなヤツのせいで、あのバカ上司が.....
これが、氣虚~ききょ それを癒すために
食べるわ 食べるわ 飲むわ.....
だいたい こんなときは 自律神経が交感神経優位なので
休まらない。眠れない または うなされる などの安眠できない状態。
胃は 入ってきた飲食物を消化するまでが手一杯で
食べたものを物品にたとえたら
倉庫からトラックに積み 運ぶ段取りまでいかない、
もしくは 大幅に遅延する、こんな感じでしょうか?
もっと簡単に言うと....
出前🚲🍜 まだなの?
はーい、今出たとこ だよ❗~ウソかも.....
これが慢性的に続くと 身体は冷え 必要な栄養は届かず
万病のもと である 風邪をひく ということに。
理解できる かな.....
風邪は、デトックス現象。身体からのお知らせ。
悪者にしてるのは、CM コマーシャルのスポンサー 企業
グローバル勢力が 儲けるため ですよ。
迷ってしまったら、原点 基本に帰る。
これ、最強ですよ。皆様に ご多幸あれ。








