はじめに。
人生に影響を与えた一冊~7つの習慣
あえて、表紙に。
こんな映画 みてきました。

僕が、人生を見直したい
26歳のとき、移住を前提に
内なる強い力に導かれて
やってきた 北海道。
当時、旅人 から 北海道民に。
旭川は、人生を決定づける
大きな転換をする ご縁をいただける場所。
いまのすみか、十勝の新得に住むきっかけは、
旭川にある、オーガニックをあつかう
八百屋さんを訪ね マスターから
新得の農家さんに ワインを持っていった、のが事のはじまり。
写真の宮下さんご夫婦。
関西から、開拓で入った。
懐かしいなあ。
北海道に住む 決定づけた体験は、
旅人時代に宿泊した宿~霧多布り のオーナーから、
お前、これ 食ってみろ と差し出された
曲がったキュウリ。
それは、それは、
頬張った瞬間、口の中に広がる
甘くて、いやそんなものを はるかにしのぐ
ミラクルパワー。言葉で とても表現しきれないくらい。
強いて 言うとただ、感動した‼️
アレルギー ストレス すべてに疲れきり、
もう、ダメか、と思っていたときの、あの 食感 感動。
わすれないよ......
すべての価値観 焦点 パラダイムが
ギヤが変わった瞬間。 もう28年 経ったけど、
絶対 忘れない、忘れられない。
スーパーのいつも、色とりどりに並んでいる
野菜しか 知らなかったし、
無農薬 なんて 農業なんて
全く 興味 ご縁がなかったから、
衝撃 だったよ。
みな、できた結果 物にしか
ピントが合っていないから
かたよった 歪んだ キモいものが、
正しい と思わされているんだよ。
これを上手く操ったのが、洗脳。
コロナ~テレビ 上手く操ったな。本当に。
学校教育も。
もう一度 土づくりしたい。
人生の。
農業の農 という字は、実り という意味があるそうだ。
深いなあ。
経済 都合 エゴ中心の
世界の在り方 がすべて凝縮され
集大成されたコロナ騒動。
いま、私たちは、パラダイム変換が必要だ、と
かんじる。このままだと、本当にすべてが壊れちゃう.....
新陳代謝。
毎日 私たちの身体の中で、起きている反応。
自律神経 という
私たちの意志とは関係なく、
好生の徳~つまり、活かすことを好む性質 で
毎日 止めどなく 水 川のながれのように
体内では、壊れては生み出し
冬枯れては、また 春 芽吹くように....
繰り返すサイクルがある。人間でいう、血液、津液 リンパ~免疫システム
常に まわる、まわる。
冬至がきて、陰 極まり 陽に転じ
夏至がきて、陽 極まり 陰に転じるように...
肌も、土も 保水力が大切。
乾燥して、がさがさに。
むくみ過ぎて、洪水がおきて 荒れていくようす。
これは、土を疎かに、雑に扱ったから。
人間で例えれば
食や栄養、学び を粗末に扱ったから。
この、大自然のシステム すごいですね。
だれかの強みで、破壊された分を相殺する、
チャラにできる。
自分の弱みをだれかの強みで補う。
互いにコミュニケーション とっている。
もの 言わずとも。いわば 直感で。
身体と農業は、よく似ているよ。
本当に
身体の仕組みと、農業、大自然の仕組みは
よく似ているよ。
農業は、営んでいないけど、
農作業は、経験した。
そこから、学んだことは、計り知れない。
例えば、
社会の在り方 お金の生まれる仕組み 歴史
暦 理科~生理 医療 教育 まだまだ たくさんたくさん。
なによりも、命 自分自身の在り方。心。
いつの間にか だれかの、お上の
操り人形になってしまっている人々が
とても 哀れにみえちゃうよ。
原理 原則は、灯台。
霧のなか、光を照らす灯台。
灯台 下暗し。
足元の大切なことは、みえにくいもの。
羅針盤は、どこかな。
農業とのつながり 大自然とのつながりを
原理 原則として、今日も
不器用だけど、じっくり向き合う.....
~ ~ ~ ~
お付き合いいただき、ありがとうございました。
もし、面白そうだな、と感じて下さったら、
こちらからご訪問ください。
こんな活動 しています。
ありがとうございました‼️






