今日も一日バタ子さん😵でしたが

バタ子になった1つの原因


また携帯ショップへ手続きに行かねばならず

ほら、前回機種変で新人君対応で

トータル4時間やったやん😑

今回は長くても1時間もかからんだろう!

と思って行ったのにさー

(予約は勿論してます)


店の前に警察のバイクが2台止まってて

中に入ったらお巡りさんが

確保?されてるオッサンを二人して囲んで

重々しい空気満載になってる、、、😨


どーゆうこと?!営業してるよね?


とか思いながら入ると

お店の人は変わりなく対応してくれたけど

そっからが長かった


なんか暴力行為があったようで?

その取り押さえられたオッサンが

暴れたようで、、真顔

なんかその対応のせい?


全然呼んで貰えんねんけど、、、


「改めて出直します」


と言おうかなと思った頃に

ようやく呼ばれたわ


待ってる間、

私の斜め前で警察官とオッサンの言い合いを

聞きたくないのにずっと聞かされて

なんとも息苦しかったわー💦


で、やっと手続きだー!と思って

やってもらうも

どうやら今日の女の子も

新人ちゃんな感じ凝視

前の男の子は見当たらない。


まさか辞めてないよね(^_^;)💦

おーい💦


で、今日担当してくれた女の子


可愛らしい喋り方してくれる子なんですが

私のことを










「おかあさま」ガーベラ








って呼ぶんよね😑😑😑


初め言われて


「お客様」


の聞き間違えか?


と思いながら


ん?と思いながらも話を進めてたら

やっぱり何度も


おかあさまの契約の場合」

おかあさまのお電話番号」

おかあさまご自身で、、」


おかあさま


おかあさま



おかあさまーーーー!!


私しゃ、あんたのおかんちゃうし!

お姑さんでもないし!



なんか

どうしても引っかかって


私の中で違和感がありすぎて

なんか


めっちゃ嫌な気分😮‍💨


普通に

「お客様」とか

「ミチさま(名字ね)」とか

でええんちゃうの?


そりゃ友達の娘ちゃんたちと

ほぼ同じくらいの歳の子よ。

その子から見れば

そりゃ私はオバちゃんで、

「オバサン」とは言えないのは当然で、


でも、

初対面の人で、接客の相手に

「おかあさま」は

なんか違和感ありすぎと思う私は

変ですか?



商店街の八百屋のおっちゃんに

おねぇーさん、見てってやー!」

と言ってもらえたら

気分は悪くないけどさ(笑)泣き笑い


私には子供がいないから

「お母さん」と呼ばれることも

一度もないままこの歳まで来て

急に若い女の子から「おかあさま」

と言われて

居心地悪かったわー、、


ここに拘る私って


変?でしょうか、、、、


これで数年後

「おばあさま」


なんて言われたらどーするよ!


開き直って

クララのお祖母様ばりに

熊のぬいぐるみでも被って

部屋の中、走り回るか?!🐻ガオ~!

はたまたグラスに水入れて

演奏会するか?!

(あ、ハイジのワンシーンね指差しw)


と、まぁ

なんかどうしても

私にしては珍しく

このワードに引っかかったままなので

つい呟いてしまいました



そんなこんなで

帰宅してから庭仕事もやろうと思っていたのに

時間かなりずれ込んだー!


最後に一枚


我が家のジャスミン

花も終わり花殻も汚いまま

かなり鬱蒼としていたので

綺麗に散髪しました


気持ちはシザーハンズ✂

予想よりかなり時間がかかり

大変でしたがスッキリしました!


ビフォー


アフター✨✂

来年もいっぱい咲いてなーって
何度も声かけて照れ

羊が毛を刈ったあとのような
脱皮したようなジャスミン

いい香りで楽しませてくれました
ありがとう愛飛び出すハート飛び出すハート