みなさん、こんばんはニコニコ

春分の前に変化していったことを書きますね

 

 

あることをきっかけに

ネットで調べているうちに

 

私は自分が

 

HSP<敏感気質>

 

であるということが分かりましたビックリマーク

  

調べていくうえで参考にし、読んでいるブログです

  こちら右矢印HSPの特徴

  わかりやすく書いてありますので読んでみてくださいねウインク

 

+ + + 

 

HSC (Highly Sensitive Child)
とは、エレイン・アーロン氏が提唱した概念で、

Highly Sensitive Child  の略、
「人一倍敏感な子ども」という意味です。

子ども時代からそのような傾向を持っていた大人に対しては、
「HSP」 (Highly Sensitive Person)と呼びます。

 

+ + +

 

 

HSP<ハイリーセンシティブパーソン>とは心理学上の分類で

病気ではなく

持って生まれた性質だそうで

 

最初に読んだ時は自分のことだとは思わず

大変だな~~って、人ごとのように思ってました爆  笑

 

セルフチェックもすべてが当てはまるわけではないので

ふ~ん・・・そういう人がいるんだなぁって爆  笑

 

 

 

 

それが

HSPの方が書いているブログをたくさん読んでいるうちに

 

これ!私やん!!

 

ってなりました爆  笑爆  笑

 

 

下矢印こちらがセルフチェックです下矢印

 

1.自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ

2.他人の気分に左右される(共感)

3.痛みにとても敏感である

4.忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる

5.カフェインに敏感に反応する  

6.明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい

7.豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい

8.騒音に悩まされやすい 

9.美術や音楽に深く心動かされる(感動しやすい)  

10.とても良心的である

11.すぐにびっくりする(仰天する) 

12.短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう

13.人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)

14.一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ

15.ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける

16.暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている     

17.あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる    

18.空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる  

19.生活に変化があると混乱する

20.デリケートな香りや味、音、音楽などを好む

21.動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している

22.仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる

23.子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた

 

 

 

12コ以上当てはまるとHSPだといわれるみたいですが

2コぐらいだったとしても、それで大変な思いをしてきたならHSPだそうです

 (正式な診断方法はこちら右矢印HSP診断(アーロン博士のHPの日本語版))

 

質問のニュアンスが微妙に違うので

自分は違うと思ってしまいましたが爆  笑

 

私の場合どういうことか?

ということを

長くなりますが書きますね~

 

 

 

1.自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ

 

 変化に気づくというより、とりまく環境はよく理解できています

 状況を把握するのは瞬時にしています

 それが当たり前だと思ってました

 

 

2.他人の気分に左右される(共感)

 

 怒っている人がとても怖いです。自分も怒りの感情になってしまうし

 自分が怒られているようにも感じてしまう。

 逆に喜んでいる人がいると私もすごく嬉しくなる。

 

 

4.忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、

 刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる

 

 忙しいことがなくてもひとりの時間が必要です。誰もいない空間。

 子供の頃、自分の部屋がなかったから辛かった・・・

 

 

6.明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい

 

 眩しいと目が開けられません。写真はよく目をつむってる 笑

 目の機能のせいだと思ってましたが違うのかな?爆  笑

 臭いのも苦手汗香水の匂いも苦手汗服は着心地重視ビックリマーク

 救急車・パトカー・消防車・警告音などはとても怖い

 

 

8.騒音に悩まされやすい 

 

 うるさいのがとにかく嫌いあせる

 6番にも通じますが「音」が苦手で、できれば無音で過ごしたい

 BGMが苦手で、テレビのつけっぱなしも苦手

 今一番のストレスが姑の生活音チーン足音から歯磨きの音までうるさくて仕方ない

 犬がずっと鳴いているのもうるさい・・・

 

 

9.美術や音楽に深く心動かされる(感動しやすい) 

 

 だから泣き虫です 笑。

 みんなもすぐ感動して泣くもんだと思ってました 笑

 

 

13.人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく

 (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)

 

 みんな分かるでしょ!当然・・・と思ってました

 

 

 

15.ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける

 

 みんな気をつけるでしょ?間違えてないかすごく確認するでしょ?

 忘れ物ないか何度も確認するでしょ?

 それでミスしたり忘れ物するとひどく落ち込みます汗

 プライドが高いからだと思ってました

 

 

 

16.暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている

 

 2番にも通じるのですが、苦しくなったり痛くなったりするので見ません

 病院系のドラマも見れません。事故や事件のニュースも見れません。

 自分の身に起こっているかのようになってしまうのです・・・疲れるね 笑

     

 

20.デリケートな香りや味、音、音楽などを好む

 

 味も香りも好みの幅が狭いかも。これすごくいい!というものになかなか出会えない。

 あと「これ変わった味するよ。食べてみ」って勧めてくる人いるでしょ?

 あれ絶対に口に入れることができませんゲロー

 「美味しくないけど、どうぞ」って謙虚に言われた時も食べることができない・・ 

 言葉に反応してしまうのです

 

 

22.仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、

  いつもの実力を発揮できなくなる

 

 競争が苦手です。これもプライドが高いからだと思ってましたびっくり

 慌てるというか心がざわついて緊張してきてしまうのです。

 だから、講座とか受けて、お互いやってみましょう!というワーク、

 観察されてるから苦手ですね~笑い泣き

 

 

 

 

 

とまあ、こんな感じで

セルフチェックに対しての私の場合でした

 

物心ついた時から「苦しい」と思って生きてきて

それは両親の不仲や貧乏な生活の中で

 

その、環境の中で

「いい子でいるしかない」と

文句を言わず強くなっていったんだと思っていたけど

 

 

まさか!

生まれつきの気質だったなんてびっくり

 

 

今回、

敏感気質であるってことが分かって

 

本当にラクになりましたドキドキ

 

パニック障害になってずっと自分に向き合って

頭では分かっていたことが

 

腑に落ちて

心と身体がピタッと一致したっていうか

 

点と点が一気に結びついた感じおねがい

 

やっと本来の私として生きていけそうですラブラブ

 

 

 

 

長い文を読んでくださってありがとうございますビックリマーク

 

これからますます好きなことを突き詰めていきますので

みなさん一緒に楽しみましょうね爆  笑爆  笑