こんにちは、michiです

 

実家の片付け中に

食器棚から出てきた柚子胡椒

3つもあったので1つ貰ってきました 笑

 

さて。。。どう使おうかと思っていたら

いつもおじゃましているブロ友さんが

油揚げの肉詰めの出汁に

柚子胡椒を効かせていてとても美味しそう♪

私も作ってみましたウインク

 

油揚げの鶏挽肉詰め

◆材料

油揚げ6枚、鶏挽肉300g、青ネギ、白菜

調味料(水400cc、しょうゆ大さじ3、

酒・みりん大さじ2、砂糖大さじ1、

柚子胡椒小さじ1)

◆作り方

1.青ネギ、白菜を細かく刻む

2.鶏挽肉と1を混ぜ合わせる

3.油揚げを真ん中で切り

  袋状にして2を詰め、爪楊枝で留める

4.鍋に3を並べて

  合わせた調味料を加え火にかける

5.沸騰したら落し蓋をして煮込む

 


白身魚のあんかけ

◆材料

白身魚3切れ、ニラ1/2束、人参1/2本

えのき1/2パック、片栗粉

調味料(水200cc、酒・しょうゆ大さじ2

片栗粉大さじ1、鶏がらスープ小さじ1)

◆作り方

1.白身魚をひと口大に切り片栗粉をまぶす

2.ごま油を熱したフライパンでニラ、人参

  えのきを炒め、フライパンから取り出す

3.同じフライパンで、ごま油で1を焼き、

  火が通ったら取り出していた2を加える

4.合わせた調味料をフライパンに流し入れ

  とろみがついたら火を止める


水菜とタコの塩・コショウ炒め

◆材料

水菜1束、タコ250g、塩、コショウ

◆作り方
1.小さく切ったタコと4~5cmに切った

  水菜をオリーブオイルで炒める

2.塩・コショウで味付け