長男が「父ちゃんちょっと見てー」と自分が着ていたパーカーを持ってきました。


パーカーのファスナー(チャック)が閉まらなくなってしまったようで。

よく見てみるとファスナーのスライダー(引き手)の隙間が片方狭くなっていて、そこにファスナーのレールが差し込めなくなっています。


この隙間を広げればいけそうだな、と思ってマイナスドライバーを差し込んでこじってみましたがなかなか隙間が広がらず…。


何回かやっているうちにスライダーが外れてしまいました。あれ?外れるはずないのになと思ってよくみてみるとスライダーの上部と下部を支える支柱にヒビが入って広がっています。


やばいかも…と思いつつ、レールに戻して…


あっ!💦


スライダーが上下半分に割れてしまいました…。


うん!元々日々入って歪んでいたのにトドメ刺しちゃったな!(ってことにしておこう…)



まぁ、修理しようとして壊してしまうことはよくあることで、(壊すことで経験値が上がる😤)

壊れた(壊した)ものを直すのもまた経験。


壊れたスライダーを修復するのは無理だとしても、何か流用なりして使えるようにするくらいはできるかも、とネット検索をしばし…。


えっ!?


神情報発見…


↓続く