7日(水)な~んか元気ないなって思ってて
翌日、朝ベッドから出てこない。寒いんやろっと気軽に思ってたら午後になってママからメール。
「元気ないから病院行こうと思う」
病院行って、血液検査、レントゲン、したけど、
熱があって白血球値が上がってるから確かに炎症がどこかに起きてるんだけど、
わからないから治療できず帰宅。
その後さらに悪化し、ご飯も食べなくなり、ピクピクしだして、
翌日また慌てて病院へ。
大きな病院に行って検査しないと、ここには機械がないと言われ
専門の大きな病院を紹介してもらったけれど、
似たような症状が出た子がその後急変して亡くなってしまったとか、
夜中に急変しても15分以内に医者に見せないととか、そんなん病院行くだけで15分かかるやん
って命に関わるようなことを言われ、涙が止まらなかった・・・
なんか気が遠くなって倒れそうで、自分の体調をキープすることに必死だった。
とりあえず応急処置の点滴をしてもらったら、急に少し元気になった
それでも、その晩は、いつでも出れる準備をして、
家族で交代で起きてずっと様子を見てた。
私も気になって何度も目が覚めて、そのたびに様子を見に行ったり。
点滴してもらってから、ちょっとずつ元気になってきて、
大きな病院の予約の日、普通に元気になってきてたんだけど
原因がわからないままだから、一応行って、
MRIや、頭に注射して髄液を取ったり(痛)
全身麻酔してたから、検査疲れからか、また少し元気がなくなり
そこからは、時間が薬って感じで日に日に元気になりました。
検査結果も全く異常なしで、
唾液検査からウィルスが検出されたから、
多分人間で言うインフルエンザみたいな感染症だったんだろうけど、、、
1回の注射で治ってしまったのも不思議やし、
その後の血液検査ではクリアで、
そこから1~2週間さらに自宅療養して
もういいやろ~って事で昨日から散歩に行き出したけど雨(笑)
そして、さっき、今年初のシャンプーをしてあげました。
ホンマに一時はどうなることかと思いましたよ。
1歳にもならずに死んでしまうなんてかわいそうだし
何よりもう私の家族。
死んでしまうかもと思うと毎日泣いてばかりいました。
普段、なんか買おうかとネットで良く見る犬グッズを見るのさえもイヤだった。
おかげで、人間ドッグに入った並に検査して健康が確認できました(笑)
全部で15万かかったけど(爆)
元気になったシュミット↓
