講師として幸せであるためのお客様対応と生徒さん対応の注意点 | 幸せな人生の見本小池夫妻 魔法夫婦傷ついた灰色人生からヨダレが垂れる人生になるまで。小池沙織 天地銀

幸せな人生の見本小池夫妻 魔法夫婦傷ついた灰色人生からヨダレが垂れる人生になるまで。小池沙織 天地銀

地球に降りて来た目的を全員が果たし究極の満たされた人生と自分に集中し他者を傷つけない世界を作る。
魔法学校で学んだ宇宙の法則と、灰色人生からの復活で手に入れた生きるスキル。
自己卑下/人目/夫婦親子関係/心の傷/

皆さまこんにちは。SAORIです。
本音をさらけ出し始めたら、
たくさんのネイリストさんから、
”ビクビクしています滝汗とお便りをいただいている私です 笑


えぇそうです。
あなたにわかってほしくて書いていますウシシ笑 
読んでくださって嬉しいです。


私はいつも自問自答しているのですが、
毎日自問自答のテーマは違っていて。


11月は忙しすぎてしまい、
何故こんなに忙しいんだ?
私はなんのためにこんなに頑張っているんだ?

とずっと自分に問いかけていましたが、
11月が終わったらやっと答えがでました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひとつめは、
私が経営者脳スクールをやった本来の目的を忘れていたこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふたつめは、
生徒さん他関わるネイリストさんに甘くしすぎたこと、気を遣い過ぎたことが原因でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私はリピーター様でパンパンのサロンを休業したくなったのは、精神も体力も限界にきて、
もう無理や〜‼︎死ぬ〜‼︎と思ったからであって笑


経営者脳スクールは、
身体が辛くないように働けるスタイルを追求し出来上がったものでした。


な、の、に?


いつものでスケジュールを詰め過ぎ。
スケジュール帳を見てびっくり。

あれ?休みがない、、えーん
そして、生徒さんではない方の無料の質問に答えすぎたり。早くお返事しなきゃ、お返事しなきゃ、と頭が休まらない。


これねぇ。
”頑張りすぎる癖”なんですよね。


しかもこれは、ネイリストとして売り上げをあげていた自分が尾を引いていて。

お客様を大切にしなくちゃいけない、の気持ちに縛られ過ぎて、無理な予約をひたすら詰め込む。
売り上げはあがるけど、ひどく疲れきったブスな顔になり、あれ、私ってこんなおブス(不幸顔)だったっけ、、と、自分はもう女の子としては終わったな、なんて鏡を見て感じる。(本気で思ってましたね)


{3A134A93-D429-4BF0-8200-BE59B82FC8F8}
OBUSU♡


生徒さんに無理するなとかいって、
自分がしてるじゃんか 笑


お陰様で久しぶりに11月は生理痛が来ました。
私の中で生理痛が1ヶ月を振り返る大切なバロメーターなんです♪

痛い時は無理をした月。身体さんごめんよぉ。

{20D1337E-D78F-46FA-A220-187D59830865}
(写真はネットからお借り)



ネイルスクール講師にこれからなりたい方にぜひ私を参考にしていただきたいのですが、
講師という立場になったら、
お客様に対する態度と生徒さんに対する態度はかえないといけません。


私はまだまだこれが未熟なんですショック


生徒さんに不必要に優しくしすぎると、
自ら考えず行動せず、ひたすら講師を頼るようになってしまい、返って生徒さんの成長の妨げになります。
そんなに考えないのに良くオーナーになろうと思ったな、ってくらい。
これは先日も述べましたが。


例えば、
技術のスクールで生徒さんが忘れ物をしたら、
道具をいいよいいよと貸していると、
【忘れたら先生貸してくれるしぃ♡】
となってしまうのですが、


例えば、例えばですよ。
どんなに小さなものでも道具を忘れたら貸し出しはひとつ2,000円です。
(高っ
というルールでは、どちらが生徒さんのためになると思いますか?意地悪なようで 笑 絶対後者ですよね。


先日、スクールを開催した私の生徒さんも、
自分の生徒がニッパーを忘れてきたので貸したら、
扱い方にヒヤヒヤイライラした、とおっしゃっていました。


ケアをとても大切にする方にとって、
ニッパーは宝物というか相棒というか、それはそれは繊細な道具であり、
本当は絶対他人に貸したくないものです。
やはりそういったことは厳しくルールを作った方がお互いのためだな、と感じました。
しかも生徒さんにその気持ちを伝える。
何故貸したくないのか、どれだけ大切なのか。

きっとニッパーを忘れる生徒さんには、
ケアの大切さが伝わっていないんですよね。
それを伝えるのも講師のオシゴト(^^)アップアップ



あと、たくさんのネイリストさんと関わる中、


え、、それしちゃう?だめだ、これは本人のために言ってあげなくちゃ。私ならまだしも、お客様にこれをしたらあかん、、って思うことがたくさんありました。


勇気を持って私がそれを注意した時に、(年上のネイリストさんばかりなので一応言い方などなるべく失礼のない言い方を心掛けたり、自分なりに注意する時は頭すっごく使います)
ネイリストさんから返って来た言葉は
【優しかったから、さおりさんにはこのお願いをしても大丈夫だと思った】


でした。これね、結構衝撃的でしたね。
良かれと思ってしたことが、マナー違反を許す空気になっていただけだったのね、という空虚感。


へぇ、しかも、怒った私に、私のせいだと言いたいんだ?

ふ〜ん。私が悪いんだぁ♡
それは申し訳ありませんでした。
だからあなたは売り上げ悪いのよ。他人の気持ちに無頓着だから。(心の声)ウインクウインクウインク


良くあるのは、お子さん系です。

子供の事情でその時間だとセミナーいけないから、
時間を分けてくれだとか、変更してくれないかとか。

その度に私、真剣に怒ってきました。何人も何人も。
大切なことをわかってほしくて。

その時間さえ作れないなら、
サロンワークできませんよね?お客様にこちらの都合でご予約の変更をお願いするのですか?
その時間さえ作れないなら、まだ学ぶ段階ではないのだと思います、と。


で、もし私に子供がいて、死ぬほどそのセミナーを受けたくて、でも時間が合わなかったら、、
最大限身内やシッターさんに子供を見てもらえないか努力した上で、それでもだめなら。


全ての事情を話した上で、
セミナー代、いくらでも出しますので、個人的にやっていただけませんでしょうか、と無理を承知でお願いします。


でもね、お子さんを言い訳にこちらに時間変更をお願いしてきた方で、そこまでする方は1人もいらっしゃいませんでした。1人もね。ご年配のお客様とかから絶対受け悪いだろな、と直感します。

相手を優先する心遣いのないネイリストなんて、絶対リピーターつかないですもん。

急病とかならわかりますし怒りませんが、
予防接種に行きたいから変更してくれ、と言った方もいました。

{4C92F3E9-7E4E-4508-9694-302227F436E9}
いつでもいけますよね。


でもこういったことも全て、
私が聞いてくれそうな空気を作ったことが原因です。

なんですかこの最近の私の暴露大会&反省会の流れは 笑

人にモノを頼む態度や接客用語などもできていない方が多すぎて、正直私はどこまで教えるべきなんやろか?とまた自問自答。集客の域を越えています。

リピーターが多い方は、必ず必ず必ず‼︎
相手を気遣う気持ちがしっかりとあり、大人です。


また新しいコースを考えるべきのか、
そこまでひどい方は切り捨てるべきなのか、、
いやいやそれ切り捨てたらほとんど切り捨てになるじゃないか。とか。笑



ここまでお伝えしておきながら。
私のLINE@は、何十人もの方と日々やりとりをさせていただいているので、お返事が遅い場合があります。
申し訳ありません。

とにかくね、、せっかく出会ったなら、、
成長して欲しい、、です。ただそれだけ、、 笑


お返事ないのにブログ書いてんなよむかっ
と思う方もいらっしゃると思いますが、
文章が一番私らしさを出せるので、
自分のバランスを取る大切な時間ですほっこり合格アップアップ



お話がイマイチまとまっていませんが、口笛
きちんと最後に募集中のセミナーのご案内はしておきます音譜音譜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マシン技術の天才あさこ先生の70分施術お披露目会は、1月19日(木)の会は満席になりました♡
1月26日(木)の会は、残席3名です。

{9819FFD2-D8FD-4FBD-BB68-E4D2C09BE1E7}
日本で誰もやってない、これからのスクール集客についてのセミナーです。
月100万目指す方特に募集中‼︎♡♡♡いけるよー!笑

■内容詳細は→こちらから
{26CD0921-2C2C-4FEF-98B2-059006F258AF}
既に10名以上の方にお申し込みいただいております♡
集客もできて、撮影されたお客様が、
綺麗に撮ってくれてありがとう♡
と言ってくださるお写真、撮りましょ♡

■内容詳細は→こちらから