目的は・・・もちろんこちらです(笑)
※早く行った割には場所確保の要領が悪く、写真はボツだらけでした(号泣)
なので期待しないでください(T_T)
↓社殿です。横綱奉納土俵入り前までの式次第の間は、
この社殿前の空間は八幡宮崇敬会会員さんのみの参列に限られていました。
10時20分、まずは参進。鳥居から中央参道を社殿まで歩いて行くところ。
巫女さんのみ、傘の下。
そして横綱・日馬富士関登場です。北の湖理事長と、九重親方(千代の富士)に挟まれております。
真横を通過して・・・
こんな感じで列が社殿へと吸い込まれていきました。壮観。
社殿での参拝、11時に社殿の右手奥にある横綱力士碑への刻名式と続いていましたが、
見学者たちは何もその式次第を見られないことを配慮してか、
11時の刻名式の間に大至さんが甚句を披露!
しかし、甚句の最中にトラブル発生。
肝心の「はるま~ふじ~♪」のところで突然ブチッとマイク音が切れ!!!(縁起悪い!!!(@_@;))
その後も何度もブツ切れとなり、マイク交換という機転がきく場面もないまま大至さんは歌い終え(T_T)
ああ、なんというもったいなさ!
いっそのことマイク無しのほうが良かったのかもしれません。
マイクテスト、事前にきちんとしていなかったと思われます・・・。
ちなみに日馬富士甚句は呼出しの利樹之丞さん作とのこと!知らなかった!
利樹之丞さんに感謝!!!
大至さんご本人の当日ブログ記事はこちらです。
刻名式が終わり、関係者一同社殿の前に戻って来ました。そして記念撮影。
合間にかろうじて見えたハル様。
記念撮影が終わると、社務所で化粧回し姿に着替えるため移動していく横綱。
そして、一般見学者も階段を登った社殿近くの敷地で奉納土俵入りが見られるとのことで、
「一番前の方からお進みください」と誘導してくれたのですが、
ずっと後から来た見学者が先に階上へとなだれ込んで行き(泣)
案の定、場所取り失敗という。
まあ、その場の空気を吸えればいいやという気持ちで駆け付けたのではありますが。
やっぱりお決まりパターンが待っていた(苦笑)
とりあえず錚々たる理事会メンバーの姿を一枚。
伊勢ヶ濱親方・・・おみ足が~~~っ!!!(;^_^A
出羽海親方がまるでクリント・イーストウッドのようでした。
帽子と煙草・首に巻くバンダナが足りないだけ。
にしても、何も知らない外国人がこのご一同様を目にしたら、
一体どのような集団だと想像するのでありましょうか。迫力ありすぎて・・・(笑)
全体図。
11:30。ハル様、いよいよ奉納土俵入りです。ここから先は・・・ご、ご愛嬌と言うことで^^;
雰囲気だけお楽しみください(T_T)
(秀男さんw)
せり上がりは全く見えず。その後の四股はもうかすかに見える断片を目に焼き付けるだけにしました。
横綱、やはり私には大地のようなオーラを感じる人でした。
心が込められた土俵入りの神々しさ。
土俵入りを終え、一礼して社殿をまっすぐ見つめる横綱。
右上腕の擦り傷、未だに跡が残ってるんですよね・・・一体何カ月経過したんだろう(泣)
ああしかし男前なことといったら。もう、雰囲気がね・・・たまりません。
後ろ姿。空の下で見る横綱の髪は、茶色っぽく見えるのであります(*^_^*)
土俵入りを終えて社務所へ戻って行く横綱たちに付いて行ったら、社務所入口で照強くん発見!
思わず「てるつよしっ♪てるつよしっ!!」と届いてるか届いてないかわからない声かけをする自分(笑)
もう横綱を拝めない・・・と諦めたところで、刻名を見に行きました。
左側にある石碑はまだまっさら。これが埋まる時まで生きていられる訳なし、ですな。
回向院もそうですが、力士関係の石碑ってド迫力このうえなし。この存在感たるや・・・一見の価値あり。
これが右側の石碑。すでに表側は埋まっています。
千代の富士の名はたくさんの人に撫でられてきたせいか、黒ずんでいました。
協賛者は・・・!
中曽根さん!
そして!出来たての刻名。
といっても、もちろん事前に彫られているわけではありますが(笑)
でも、今日横綱がノミを持ってポーズしている写真も出ていましたね^^
石碑の足元には、紙吹雪の跡。式の際の画像はこちら。
人が多かったので・・・また、そのうちゆっくり拝みに来ます(笑)ひとまず撫でてきました(^v^)
このあと富岡八幡宮は門前仲町ということで、
2駅行った水天宮前に直結のロイヤルパークホテルにも足を伸ばして来ました♪
(実は門前仲町駅に戻って行く途中、向こうから自転車に乗った岩友親方@金開山がやってきた!
Tシャツ・膝丈パンツにサンダル姿で(@_@;))
6月9日(日)まで、大鵬さんの写真展が1階ロビーで開催されています。
写真は雰囲気だけ・・・という感じですが(うお~~美しいお顔が・・・ブツ切れておる!ショック(@_@;))
お時間ある方は、是非足を伸ばしてみてくださいね^^
歴代横綱の相撲字で書かれた四股名と、柏戸・大鵬のサイン手形が入った木製パネル・・・
ものすごくカッコよくて、欲しい!と涎が出そうでした。
二枚も同じパネルがあったから・・・一枚、いただけませんか?(笑)
写真、撮り忘れました(涙)
というわけで、場所後も相撲三昧です^^;
これで当分大人しくしている間に・・・五月場所レポ更新は相変わらずマイペースで続ける予定ですw