オーガニック認証「ナチュール・エ・プログレ」の特徴(2)
みなさん、こんにちは。
フランスの厳格なオーガニック認証
「ナチュール・エ・プログレ」について
噛み砕いて、より分かりやすく説明したいと思います。
まず、たいていのオーガニックの一番最初の基準となる土壌についてですが、
オーガニック認証の農地の無農薬期間の基準は3年がほとんどですけど、
ナチュール・エ・プログレは5年が基準なんです。
この5年という期間で土地の浄化をすればいいだけではなく、
さらにこの土地が、公道から500メートル以上離れていないといけないんです。
というのも、車の排気ガスが気流に乗って
土壌を汚染することを懸念してのことなのです。
土も空気も環境汚染の影響がないことが条件なのですね。
また、ナチュール・エ・プログレが指定する100%オーガニックの
素材を使用しなくてはいけないんです。
ほんの少しの農薬ならOKになってしまう認証団体もある中で、
これは本当に作り手としては厳しい条件ですよね。
製造過程で環境破壊につながるものがあれば、それも審査に大きく響いてきます。
大量の廃棄物が出ることもNGなんです。
こうした過程を、何種類もの原材料が通過し、
それらが合わさって製造する場所もまた同じように
厳しい基準をみたしていなければいけないとなると、
本当にたくさんの人たちが自然と正面から向き合って、
共生して、初めて一つの石けんが出来上がるのかと考えると、
とても感慨深いですね。
地球にとって安全なことは、
人にとっても安全なのですね。

ミッシェルココのウェブサイトでもっと詳しく!
http://www.michelcoco.jp/
オーガニック認証「ナチュール・エ・プログレ」の特徴(1)
みなさん、こんにちは。
年々、無添加製品の注目度が増す中、
石けんもより自然に近いものが増えてきて来ます。
コスメショップでは、たくさん並ぶ無添加石けんの中から、
どれを選べばいいのか、また何が違うのか、
正直、わからないってことありませんか?
ナチュラルコスメだけを取りそろえたショップに行けば
なおのこと、混乱してしまいますよね。
ミッシェルココ の特徴は、「ナチュール・エ・プログレ」から
認証を得ていることです。
NATURE & PROGRES(ナチュール・エ・プログレ)は
フランスで最も歴史と権威のあるオーガニック組織です。
コスメでは、まだ数十件しか認証されていないというくらい、
審査基準が厳しいのです。
審査が厳しすぎて、なかなかこのマークの使用ができないからか、
エコサートなどから比べると
まだまだ実際に見かける機会が少ないのですが、
それには、この厳しさ故、なのですね。
その内容を大まかにご紹介すると・・・
・ 原料は100%オーガニック原料を使用
・ 育成過程、育成土壌は農薬、化学肥料は不使用(過去5年間含む)
・ パラベン、保存料、合成料などの合成物質は一切の混入を認めない
・ 公害対策(排気ガスが放たれる高速道路、国道、地方道路などから
500m以上離れていること)
・ 原料の取得において環境を破壊する行為がないこと
・ 作業道具、栽培、加工の基準
・ 土壌分析による審査 など
実に100以上の厳格な基準をクリアしなければ、認証は付与されないのです。
箇条書きにしてしまうと、
なかなか良さが実感しづらいと思うので、
明日はこれをもっとかみ砕いてご説明させていただきます。
お楽しみに。
ミッシェルココのウェブサイトでもっと詳しく!
http://www.michelcoco.jp/
ホホバオイルの効果
みなさん、こんにちは。
今日は、ホホバオイルについて書きたいと思います。
イヴォンヌに含まれているホホバオイルの特性は、
肌への浸透力も高く、
皮脂組織のバランスを整えてくれるということです。
また、皮膚の汚れも落とし、殺菌力もあるので、
吹き出物にもとっても有効。
そのほか、角質硬化を防ぎ、新陳代謝を助けるので、
シミやソバカスの予防にもつながります。
では、なぜそんなにホホバオイルがお肌にいいのか、
それはホホバの分子構造は
人の細胞構造と非常に似ているためなんです。
毛穴の中のコレステロールを分解してくれたり、
血液の循環及び細胞の活性化や、育毛の促進、
髪に艶と潤いを与えてくれる役割もあります。
ホホバオイル含有のイヴォンヌ で肌の調子を保ちつつ、
この季節を乗り切りたいですね。
ミッシェルココのウェブサイトでもっと詳しく!
http://www.michelcoco.jp/