ヒーリングセラピスト 太陽公美子先生
こんにちは。ビオ子です。
先日、ミッシェルココの大ファンで、muse duo (ミューズ デュオ)というヒーリングサロンを経営されている、
太陽公美子先生のところにお邪魔しました。
陰陽のバランスで女性が本来持っている美しさを中から引き出す、
というところが先生のコンセプトとマッチしたそうです。
また、パッケージに関して、
大切なサヴォンが大切に守られているようで、サヴォンへの愛情を感じる、
とのご感想でした。
笑顔がステキな先生はご家族でミッシェルココを愛用してくださっています。
吸い込まれるようなキレイなお肌で、ドキドキするほど魅力的な方でした。
癒しに関するスペシャリストの先生は各地で講座も開かれているそうです。
ミューズ デュオ http://muse-room.com/
ミッシェルココができるまで③エッセンシャルオイルを最後に
ビオ子です。
今日は大好評マダムのアトリエでのサヴォン作りの続きをご紹介します。
すべての材料を混ぜ合わせた最後に、エッセンシャルオイルを入れます。
今回は、イランイランでした。
ここから熱を加えることは一切無いので、このエッセンシャルオイルの香りを
どこにも逃がさず、サヴォンの中にギュッと凝縮できるのです。
念入りに混ぜた材料を型に流し込みます。
1回で作れる量はこれだけ。
マダムが1人で持ち上げられる重さしか作れないのです。
流し込まれたサヴォンはこのまま乾燥・熟成に入ります。
ここから1ヶ月くらい、マダムの愛情が注がれたサヴォンは
プロヴァンスのおいしい空気で呼吸をしながら固まっていきます。
さて、固まったサヴォンはどうなるのでしょうか?
次回に続きます。
ビオ子の料理

みなさん、こんにちは。 ビオ子です。
今日は週末にビオ子が作った料理をご紹介します。
といっても簡単に作れるラタトゥイユですが
何が違うかというと、Bioの野菜を使ってみました!
時々近くにいくと利用する 自然食品の店 F&F というお店で
ほとんどの野菜を調達しました。
トマト、ズッキーニ、ナス、パプリカ、玉ねぎをオリーブオイルで炒めてから
コトコトと煮て、塩コショウとバジルで味付けするだけ。
こんなふうになりました。
ホウレンソウのパスタにかけて粉チーズをふっていただきました。
我ながら、美味しい~。
スーパーで買える野菜に比べると確かに割高ですが、このお店では
作り手が分かるようになっているので、トマトひとつを買うにも気持ちがこもりますね!
これらの野菜を作った方の顔がなんとなく思いうかべながらいただくと、
いつもの野菜より美味しく感じたり、ありがたみを感じます
ミッシェルココのサヴォンを使いながらマダムマリアのことを
思いうかべるのと同じですね