バレンタインにサヴォニエールを!(2) | サヴォニエール

バレンタインにサヴォニエールを!(2)

みなさん、こんにちは。




南フランスのマダム マリアが手作りする石けん、サヴォニエール。


その石けんって、他の石けんと何がどう違うの?っていう質問、


結構いただいております。




サヴォニエールの石けんは、例えるなら「漢方」のようなもの。






最新テクノロジーを駆使した石けんは、


細胞に対してサポートしてくれるミクロサイズの縁の下の力持ちが


様々なトラブルに対して処置をしてくれるような、


西洋医学的な働きをしてくると仮定するなら、




オーガニックで完全無添加のサヴォニエールの石けんは、


誰の援助も借りずに、細胞そのものが自立し続けられるようにし、


トラブルを事前に防いて強くたくましくしてくれる


東洋医学のような働きをしてくれるようなイメージなのです。



サヴォニエール




先日、他のブログを見ていたら、


「最新テクノロジーを駆使した石けん」と「オーガニック無添加石けん」を比較して


面白い表現をしている方がいたので、ご紹介したいと思います。





最新テクノロジーを駆使した石けん ⇒ スーパーで売られているまっすぐなキュウリ


オーガニック無添加石けん     ⇒ 無農薬のまがったキュウリ




なるほど!わかりやすい!




毎日使う石けんは、意外と品質を後回しにしがちです。


バレンタインで、ギフトをお探しの方は、


いつもよりワンランク上の日用必需品をプレゼントしてはいかがですか?



サヴォニエール




ご注文はこちら




-------------------------------------


savonnière(サヴォニエール)のHPはこちら


サヴォニエール


http://www.savonniere.jp/


-------------------------------------