デザインは、あの!野口孝仁さん!
みなさん、こんにちは。
11月2日にプレス発表会を開催して以降、
サヴォニエールの問い合わせが大変多く、
嬉しい悲鳴をあげております。
サヴォニエール の魅力は、
マダム マリアの愛情たっぷりのオーガニック石けんであることはもちろんですが、
もう一つの魅力は、やはりパッケージですよね。
パッケージデザインは、ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート
の
クリエイター野口孝仁さん。
ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートの
公式HPでも紹介して下さっています。
「ELLE」、「装苑」、「GQ JAPAN」、
「Living Design」、「ハーパース・バザー日本版」、
「MilK日本版」、「東京カレンダー」、「美術手帖」、
「FRaU」、「ワイナート」などなど、
知らない人はいないというくらいメジャー級の
ハイセンスな雑誌ばかりを手掛けている野口孝仁さんは、
石けんの良さや、オーガニック素材、マダム マリアの人柄や、
プロヴァンスの空気までもを考え、
とにかく「上がる」パッケージを作ってくださいました!
このわっぱ型、実はとっても高い技術が必要なのです!
両横のカーブの部分と
上下の直線の部分の2か所の違う形があって、
一枚の紙を直線と曲線部分での異なった処理に
日本人ならではのキメの細かい手作業が加えられているのです。
これも石けん同様「手作り」といえそうです。
たしかに、四角や円形はあっても、
わっぱ型って見た事ありませよね。
この形も、新商品「savonnière(サヴォニエール)」の
大きな特徴の一つです。
-------------------------------------
savonnière(サヴォニエール)のHPはこちら
-------------------------------------