私が住んでいるところは、山の付近ではないので、


熊に遭遇するということはありませんが、


昨今、熊が出没、人に危害を加えた、というニュースが後を絶ちません。


どの報道も、"山に餌がないから、降りてきてしまう。"


この議論を辞めない限り、問題は解決しないでしょう。


原因として、わかっていることがあるなら、

それを対処すれば、解決できるはずです。


にもかかわらず、解決に至らないというのは、


原因の設定が誤っているからです。


確かに、山に餌がない、のは、事実でしょう。


問題は、なぜ、山に餌がないのか。


そもそも、これまでは山に餌があって、


熊も食事に困らなかったのは、なぜなのか。


という点。


要は、餌になるはずの山の幸が、


なくなっているということですよね。


山は山でも、誰かが所有しているわけです。


その誰かが、何かを理由に、それまで潤沢にあった


山の幸を、維持できなくなっていることがそもそもの元凶です。


野生の熊というけれど、山に住んでいて、


その山は、〇〇さんの山です。


国の所有です。


などいうなら、もはや野生ではありません。


それは、飼っているという認識になるでしょう。


飼ってはいない、というなら、


殺処分しかないですよね。


いや、絶滅が怖いから、殺し尽くせない。


というなら、飼わなければいけないですよね。


自生する餌を待っていても、無駄なわけですから、


1日に3回、餌を与えにくる、など議論しなければならないわけです。


要は、腹をすかしているから、街に出てくるわけです。


解決する気がないんだろうなぁ、と呆れますね。