訪問ありがとうございます。

※投資は自己責任でお願いします。




皆さんのブログで紹介されてる記事、写真が綺麗で見やすいですが、私は写真を撮るの下手で…真顔何となくでも伝わるかな。。。




3月銘柄の優待、こちら💁‍♀️

青色の文字を押すと株価情報になります)




一つ目


ベネッセ



 


 


何に2回の優待です。自社の教育教材他数種類と、カタログギフトが選べます。品数が少なく感じましたが、カタログギフトを選べば選択肢は広がりますねウインク

絶賛含み損ですが、何2回優待は嬉しいので保有し続けますニコニコ



二つ目


ウェルネオシュガー





配当利回り4.25%、優待は3年以上継続保有で自社商品¥1,000→¥2,000にアップグレードしますおねがい3年は長いけど、それまで貰えない訳じゃないので、気長に保有続けます口笛



三つ目


日清オイリオ



配当利回り3.30%

保有株数に応じて優待がアップグレードします。

去年は200株の優待でしたが、株価が上がって100株売却。下げた所で買い戻そうと思ってましたが、買い戻せずでした驚き持株が上がってるので、仕方ないニヤリ



四つ目


大和証券G


すみません、私の選んだ2品のみです💦





こちらの優待も年2回ビックリマーク保有株数に応じて優待品の数や優待内容が変わってきます。上げてきてたので今の保有株数は3,000→2,000になってます。9月までに買い戻そうか、もっと上げるならもう1,000株売却か…🤔



五つ目


レック




こちらの優待は日常使いにとっても便利音譜

今回のお気に入りの品は『1秒で出せる粘着クリーナー』です爆笑



六つ目


日本製紙



こちらは日常生活に不可欠な品びっくりマークそして自分では買わない高級ティッシュキューントイレットペーパーもキッチンタオルも3倍巻きで収納スペースの場所を取り過ぎないのでチュー



七つ目


日阪製作所







目指せ継続3年保有!!ですね😊優待は300株以上からですニヤリ



八つ目


ヤマダホールディングス




3月権利は500株で通過しましたが、株価下げてたので1,000株まで買い戻ししてます。



九つ目


アビスト



こちらも年2回優待です。




3月と9月で優待の内容が変わります。また、9月は保有株数によって優待がどんどんグレードアップ⤴️でも、株価も上がってるのでなかなか買い増し難しい😓



今は100株保有で、9月までに買い増ししたいけど…資金が無いえーって感じです。



うん、やっぱり優待は良いですねラブ癒されるおねがい





明日からの相場はどうなるんでしょうねはてなマーク売買したいような、よくわからないからちょっと放置しておこうか…、無理せずのんびり構えていたいですウインク



最後まで読んで頂きありがとうございました😊