佐藤美和子主演の「女子会ミステリー」では彼女の直筆が拝めるところがポイントでした。

いかにも美和子という感じの字でGoodです。
(実際は佐藤刑事のイメージに合う字を書けるアシスタントさんを募ったのでしょうが)
 
槇原敬之の比較的最近の楽曲「君の書く僕の名前」を思い出しました。
公式チャンネルなのですが、再生回数がさみしいです。
そもそも知られていないのかな……。アルバム曲ですし。
 
曲を聴いていると、少なくともこの楽曲では「君」って絶対に男だよね。と思ってしまいます。

最後に2音階上がるところがツボです。

 

(↓4:00~)

♪嗚呼何度見てもカッコいいペレの文字♪

♪嗚呼僕はペレの書く~ 僕の名前が好きだ~♪

♪(裏声)威厳があるのに どこか人懐っこい♪

♪嗚呼……(裏声)ペレは僕の名前を 美しく書くんだ~♪

(プライベートで笑顔の美和子。かわいい)

 

と歌っていたら、妹に睨まれてしまいました。

オファン「お兄ちゃんは私と『美和子さん』どっちを取るのかしらん?『大切なのはマグダラのマリアだけではありません』の記事で、妹が一番好きって公言したわよねん?」

ペレ/美和子「妹を取ると私に燃やされることになるが」

 
これだけだと読者に引かれてしまいそうなので、宣伝を兼ねたゲームの話を。

グラブル古戦場、勝率6割くらいのCクラスチームにずっと所属しているのですが、今回は手ごたえもなく4戦全勝してしまいました。
統計を見てもCクラスのボーダーが前回比半減しているのですが、その原因として、今回は敵がイモムシみたいでモチベーションが上がらなかったからだと巷で言われています。
イモムシが原因ならまだいいのですが、今回の参戦者離れがグラブルが急激に廃れていく予兆になってしまうと悲しいですね。
 
 
 
私はいつもそこそこ、フルオート放置で回して貢献しています。
全滅していたら回復して、体制整えなおして……と、ソロで回すときはレベル150だと持ちこたえられないので100で回しています。
水属性はなぜか引き、メンバーに恵まれており、かなりの火力を出すことができました。

 

前回のレオンから池上彰への警告、なぜかFEH製作スタッフに受けてしまったようで、レオン=リオンと「アイト」がピックアップされていました。

最近はガチャのピックアップキャラも既読枠になっておりますます見逃せません。

そしてレスレリはまた私がイベントの主人公だ!

そしてなぜか本編ではセットだったリラ=アクア=灰原哀がいない!

三女ライザとの親子愛が描かれるストーリーになる模様です。

 

*アンペルとライザは親子という設定ではありません。しかしそれにしてはライザを実の娘のように世話を焼き過保護に助けるアンペル。

ライザのアトリエ2をやり込みましたというアピールをするためだけに撮った写真。
いや、難易度最低で裏ボスをスピード周回すればカンストは簡単なのです。
それにしてもライザの攻撃力もりもりは、彼女の原点のDQⅣのアリーナを思い起こさせます。
そして私のベストショット。狙ったのではなく偶然撮れました。
まさに娘を温かい眼差しで見守る父親です。