皆さんこんにちは。

権天使カチュアこと女神ミネルヴァです。

今日は予告して3ヶ月も経ってしまった鷺沼・たまプラーザ・あざみ野と、東急田園都市線の急行が3駅続けて停車するお話をしましょう。

元々鷺沼は急行電車と抜かされる各駅停車の待ち合わせ駅になっていたのよね。

中央線で言うと三鷹駅とか国分寺駅のような感覚ね。

そして、今「急行止まる意味がない」と批判されているたまプラーザは、東急が力を入れて宅地開発をしたところなのね。

自社が売りに出す最寄り駅なのだから、急行停車駅にして優遇するのは当然よね。

でも、それで2駅連続で急行が止まることになっちゃったの。

そして、あざみ野駅に急行が止まることになったのは2002年度から。

横浜市営地下鉄ブルーラインがあざみ野駅にターミナル駅を開業したのね。

これは、東急電鉄と神奈川県の意見が折り合わなかった、ということがあって。

ブルーラインは開業の際に、あざみ野ではなくお隣の、東急一押しのたまプラーザ駅をターミナル駅にすれば、東急はあざみ野駅を急行停車駅にすることもなかったの。

そして、ブルーラインとの接続は、東急にとっていいことばかりではなくて。

ラッシュの時間帯の満員電車に拍車をかけることになったのね。

30年前40年前はあったでしょう?満員電車に乗れない人を車掌が無理矢理押し込む仕事。

殆どの駅ではラッシュ時間帯の混雑が、昔に比べて若干緩和されてきたからあまり見かけなくなったけれど、今でもそれをしているのが東急田園都市線の二子玉川駅ね。

あと、田園都市線は朝も急行を走らせていたのだけれど、ラッシュの時間帯って2分間隔で走るから、前の各駅停車に詰まってしまって全く急行電車の意味がないという。

これ、すっごく面白い動画よ。東急田園都市線に乗らない方もこれで私の説明が分かるわよね。

どれだけ渋谷方面の電車が詰まっているかがよく分かるわね。

動画の前半、意地でも完全に停止するものかって気概が、運転手ではなくこの電車から感じられてとても好きなの。

でも最後はついに力尽きてしまった……笑

この動画の電車、2000系も廃車になっちゃったのよね。

この電車の音、VVVFインバータ音、っていうんだけど、私とっても好きだわ。

2000系の音は好きなのに、動画にも説明があるように3編成しか導入されなかったのがとても残念だったわ。

数年前に、東急も「これではラッシュ時に急行を走らせる意味がない」と、ラッシュのピークの時間帯に急行を走らせるのやめちゃったの。


それでできた系列が「準急」ね。二子玉川までは急行と同じで、そこから先は各駅に停車するという。

でも日中の時間帯も準急を走らせるようになって、渋谷まで急いでいきたい方には若干不便になってしまったわね。

それから、南町田駅も停車駅に加わろうとしています。

 

急行電車の停車駅がダイヤ改正の度に増えていってしまうのは、東急だけの問題ではないわね。

京王線も昔はもっと特急電車の停車駅が少なくて速かったのに、分倍河原と北野に止まるようになって。

さらに、特急の一つ下の「準特急」は、新しい特急の停車駅にプラスして笹塚と千歳烏山にも止まるようになっちゃったわね。

京王もそれを意識してか、特急電車のさらに上級ともいえる「京王ライナー」を導入したわね。

これは下りのみ、新宿から府中までノンストップなんだけど、座席指定列車で別料金がかかるわね。

 

小田急も、最上級の急行の停車駅がだんだん増えていって、複々線の工事完了に伴ってさらに上の「快速急行」を導入したけど、下北沢から新百合ヶ丘までノンストップだったのに、登戸にも止まるようになっちゃったわね。

 

私は天使だから一方的に言いたい放題だけど、沿線の方からは「うちの駅に急行止めてくれ」って要請はあるのでしょうね。

ただ、一人の便益が10000人の不利益になってしまうことがあるのが鉄道です。

座席じゃないけれど、譲り合いの精神は必要なように思うわね。

 

権天使カチュアでした~。みんなまたね~★

天使界から遣わされている文字通りの存在として、天使、龍神、天照大御神のメッセージ、それも表面的なものではなく時事問題、社会問題、政治問題についての思いを伝えています。

通りすがりで興味を持たれた方は、存在ごとに記事をカテゴライズしておりますので、トップページからテーマ一覧をご参照ください。(前からサイトマップを用意していたのですが、非常に見づらいので検索機能としてご紹介するものを改めました。サイトマップは文字数の制約もあり、更新しておりません。)

セッションメニュー・ホームページはこちらです。