ある雑誌に
『モンスター新入社員』なんて記事あったんだけど
笑った(笑)
ある新入社員が世界一周したくて
入社した翌月に辞めさせて下さいと言ったとか
「せっかく入った会社で翌月に辞めたいとか自分勝手あり得ない!」
と会社の上司
「実は前々から世界一周が夢だったけど、将来考えたら一度就職して数年したらと考えたが、やはり衝動抑えられず辞めます。スミマセン。」
と新入社員
この記事書いた記者も上司目線だったから
『モンスター新入社員』って感じだったけど
果たしてそうか?
自分のやりたい事優先して何が悪い?
会社に他にも社員はいるし
新入社員の代わりいるでしょ
もうこういう価値観古いよ
会社あっての個人みたいな
会社と仕事が優先って
真面目な日本人は教育・洗脳されてるから仕方ないけど
でもどんどんどんどん
洗脳溶けて
自分尊重してる人増えてる
コロナで自宅にいて
仕事行かないのも良いな
思い始めてる人も増えてるし
もうこの流れは止められない
そのうち濁流になって
仕組みがひっくり返るだろうな