この地方だけ(・・たぶん・・)なのか・・ 毎年 おひなまつり 

近くになると、おこしもの ( または おこし餅とも言います )

を 作ります。


作り方は・・


  米の粉を 熱いお湯を少しづつ入れながら、しっかり こねる・・


michan300のブログ-おこしもの


 それを こんな 木型に 入れて・・・・


 そうそう この木型 手作り

 代々、古くから引き継いで来たものが多いとか


 今では 買うと とんでもなく 高価なものだそうです


 michan300のブログ


 食紅で 絵付けして・・


michan300のブログ


蒸篭で、蒸して、天日で、少し 乾燥して・・

できあがり


食べ方は、焼き餅と同じように、

焼いて、お醤油をつけて・・ お好みに応じて 甘辛く

砂糖醤油をつけて、いただきます。


今年も、5家族が集まって、いつもの友人宅作りました。

この地方、この時期の、風物詩ですね・・


友達家族 ワイワイ、ガヤガヤ 賑やかしく なんだかんだと

く喋りながら・・ 流れ作業で・・それぞれの作業を分担して


毎年、この時期、集まって、おこしもの作りするのですが

いつも 寒くって、小雪が舞ったりするのですが・・・

今年は、暖かいどころか、暑いくらいでした。