FaOI幕張の
放送ありましたね~









幸運にも現地にて
見ておりましたが(*´д`*)ハァハァ


記憶が
ぶっ飛びまくり(*´д`*)ハァハァ









放送で確認しつつ。


でも、
帰りの電車で殴り書き
その時の感想を大事に?しつつ。









わかったことは、
近すぎるほど
記憶に残らないΣ( ̄ロ ̄lll)!!
↑贅沢にもほどがあるべよーーーー(*`Д´)ノ!!



一瞬で目の前を
通り過ぎてゆく~(;ω;)(;ω;)(;ω;)
↑動体視力、鍛えるべし









そのお姿は、







細い、白い








Σ(゚д゚lll)えっ?
記憶、それだけ???




だって…早いっ


オープニングの
ジャンプが
なんだったのか
分からないほどです(;´д`)


そのあとの
足上げは確認。


足、なっが



ちょーーーーーー

かっけーーーーーー♡



知らぬ間に
フィニッシュポーズ...(lll-ω-)チーン










オープニングにも
2パターンあると
思うんですよ。
↑オープニングフェチ♡
京葉線に乗ったら、オープニング曲だけを爆音でリピート。
ユヅル・ハニュウー!って言う妄想アナウンスまで聞こえるわ


ジャンプの出来にも
よるんですが、


ジャンプが決まると
オラオラ度がグッとアップ


ここで失敗すると
テヘっ♡てなっちゃうんで
可愛さが勝ってきちゃう


どちらも好き←なにやっても好き(//∇//)♡
なんですが、


個人的好みとしては
前者のオラオラオープニング


群舞先頭で
オラオラ、ピロピロ←Mびん姐さん、モノマネよろしく
煽ってほしいわけです


周回しているときに


しゃくれ顔でもっと声出せ!
ジェスチャー
してほしいわけですよ♡









初日、クールに
中日、柔らか可愛い系
最終日、オラオラ全開


このパターンが一番多いかと
↑なんの検証もしていませんので、私個人の感覚です


ま、
先に言った通り
ジャンプの出来に
左右されるので
この通りではないのですが


で…←前置き長っ


この日はジャンプ
ばっちりだったのに、
なんだか柔らか系???
やっぱり二日目だからなの?


なんて、
ちょっとした違和感


大トリの
クリスタルメモリーズ
見た時、
あぁ、これだーーーって


この妖精モード
だったんだーーーって
↑勝手な妄想です( ̄▽ ̄;)









まさかの
ファントムじゃないってーー( ̄Д ̄;) 


前日からの興奮、
ハンパなかったから
その衝撃もハンパなく…


好きですよ、
大好きです♡


妖精さんだって、
天使さんだって、
女神さんだって


だけどね、
久々のドヤドヤドヤドヤ
見たかったワケですよ


生きて帰れない
覚悟で来たんですよぉぉぉ(;ω;)






でも…





美しかったわぁ( ̄‥ ̄)♡♡♡






今回はショートサイドが
焼け野原状態


それを横から見る
状態だったので
表情は分からず


悲鳴からの妄想(//∇//)♡







エンディングはね、レースね、
もちっと素材…ナントカ…
安っぽく見えるの私だけ?

あ…
オープニングのね、アミアミもね、
もちっと…うーん…

何かに似てると思ったら…
体育館のネットだ!(笑)









以下、殴り書きより。


登場順でもなく、
書き留めたモノのみm(_ _)m


読み返すと
消したくなりそうなヤツばかり?


記録として残すんで
皆様はスルッとスルーで~( ̄▽ ̄;)







オープニング後
としさん登場


「真夏の夜の夢」


手拍子、ヒューヒュー、
あー動きたくてウズウズする( ̄▽ ̄;)







ジョニ姐
ピンクパンツ

志茂田景樹かー(笑)

着こなせるジョニ姐、
さすがだわ~







ステファン
オーソドックスな
クラシック←疎いので曲名分からず

振り付けも
スケートの一歩一歩も
音にハマってる

見てて気持ちいい

うん。ステキ♡
相も変わらず
前髪が武器

目の前で
ファサファサ
やられてご覧なさい、あーた
あふ(//∇//)♡






ノブくんの猫足着氷
スーッと音もなく

スタートのポーズ
ゆづ意識?

MIP
かっこいい
と思ったのに…

え?
ひょっこりはん?

所々見せる
お笑い要素

さすがノブくん!
やっぱりノブくん!

期待を裏切らないわー(*≧▽≦)







しー様の衣装ステキ
白のフリフリ
ぜひ真似したい←作る予定ナシ






投げたり←衣装
蹴飛ばしたり←椅子

荒っぽい?プロ
流行りなんかい?

流行りと言えば、
トゥクタミシェワとミキティ、
和風の羽織りネタカブるwww

しー様まで!羽織る!!

初日は
緑っぽかったのに←写真で確認

2日目は
白っぽい、淡い紫っぽい?





カブると言えば、
パンツ衣装
さっとんもりかちゃんも

どっちのプロも
難しそう

まだ曲に追われてる
かんじかなぁ







バイオリンの方、
ステキでした(♡▽♡)
演技より
バイオリン凄さ
気になったものwww







プル様
始まってすぐ地震!
けっこー揺れたの((( ;゚Д゚)))

前半ラストだったから
プル様は後半へ
そのまま休憩タイム

動じないプル様、流石です♡








フラメンコ・ハビ
良かったわ~♡

群舞好き

日本人がやる
フラメンコちっくではなく、
これぞ本物!ってかんじ






カペラノ
両プロとも
ステキだったー

何はともあれ
衣装がステキ♡

装飾がどーのこーのじゃなくて
スカートの丈感と
裾のフレアがもー絶妙。
毎度言うが作り方
教えて欲しい

水玉ちゃんは
過去プロ衣装なのよ
とお隣の感極まるゆづ友さんから
教えていただきました。

とにかく
アンナちゃんが可愛い♡














神席だったのに
こんな感想でゴメンなさい(´;ω;`)