なんΣ( ̄ロ ̄lll)
この下手くそな字は!



{10CD25A1-F4F5-466F-A32B-BA28E31ED334}



どっかで見たこと
ある字だと思ったら…






何年越し??






中学生の息子っちから
本人に宛てたお手紙が
届きました。


5年後の自分へ








さすがに
小っ恥ずかしいらしく
読ませては
もらえなかったわ( ̄▽ ̄;)








小学校の卒業アルバムにも
タイムカプセルを埋めた日と
掘り起こす日が書いてあります。








{8CD693BF-C3F7-4676-AD47-7C7D5287C865}


牛乳のめるように…ってヾ(≧▽≦)ノ
小学校は嫌いな牛乳との闘いだったの(;´∀`)


これがね、
息子っちの字で書いてあるから
ちと、信ぴょう性が…( ̄▽ ̄;)


今日だったんだね。
息子っちは仕事。


クラスで埋めたはずなので、
誰か覚えてるかしら?








女子でもないのに、
アレやコレやと
成人式の準備




やれ、
ワイシャツはどっち?

ネクタイは??

とっかえひっかえ
聞いてくる(´Д`)







床屋に行って
金みたいな白みたいな
色で帰ってきたΣ( ̄□ ̄)!


そ、そんなアタマで
行くんじゃないでしょーね?







グレイアッシュに
します( ´ ▽ ` )ノ


ハイ♪
手伝って!







床屋で染めると
高いから…
だそうです(´Д`)








「自分で!」
が口癖だった
娘っちとは対照的で、







おねだりが上手で
すぐに人を巻き込む


「しょうがないなぁ~」
ってみんな手を貸したくなる


不思議とイヤじゃ
ないんだよね(´▽`;) 







本人は気に入っている
ようなので、言いませんが


黒髪にしか見えませんよ(≧ω≦。)


いーです、いーです(´∀`)ノ


ずっと茶髪・金髪
でしたからね。







これを機に
シャッキリ
大人になって
欲しいものです(o´Д`)=з










あぁ…もうこれで
「○○くんのお母様ですか?」
的な呼び出し電話から解放されるわ。
最近はなかったケドね(;´∀`)
↑どんな安堵だよっっ\(- -;)








明日、お天気もつといいなぁ。