今日は
断捨離、第二弾(*´д`*)
もう勉強はしません!!
と、宣言した息子っちの机
とか
すっかり自分磨きを
しなくなった私の三面鏡
とか
今どき電話帳、
タウンページ
置かなくなったよね~的な
電話台とか
初めて買ったパソコン
でけーデスクトップ
置いてたPCラックとか
今はノートPC愛用♡
大きな家具たちを
無理矢理クルマに
押し込んで
ゴミ処理場へ。
こんな時、
やはり男手は
助かるね
普段はデカくて、よく食べて、よく寝て…(怒)
いくつか家具が
なくなっただけで
いつもの部屋が
広く見える
急ピッチの断捨離
気分転換でわ
ありません
片付け上手な
主婦に憧れてる
ワケでもありません
必要に迫られないと
動き出さない私(;∀;)
かなり
追い詰められる
事態が…Σ(゚д゚lll)
発生しまして
我が家に住人が
増えるんです
ふぇるなんです
一部屋空けるために
モノを減らし大移動
こんな機会でもないと
開かずの押入れ
片付けないから
良かったのか…も!?
懐かしい~って
見入るモノも多くて
それってさぁ
何年も必要なかった
ってコトよね(ㅇㅁㅇ川
なんかで読んだなぁ
テキトーですまんm(__)m
要らないモノを
置いておくだけでも
お金のムダだと
家賃あるいは住宅ローン
などから
眠っているモノが
置いてある広さの
金額を出す
それに放置している
年数を掛ける
毎日、毎年、
そのムダなモノに
お金かけてるんですよぉ~
って
そんときは
へぇー(゚A゚)って
感心したハズ?
すっかり忘れてたけどな
やれるトコは
まだまだありそう(*´д`)
飽きるが先か
終わるが先か…
新しい住人と仲良くやれるかなぁ(;´Д`q)