最近、なにかと忙しくて

なかなかブログが書けな〜いニヤリ



2週間程前になるのだけど、

栃木県にある大谷資料館へ行ってきました!

ここには

巨大な地下空間があるのだびっくり





ここは急な階段を使って

地下に降りて行かなくてはいけないので

息子が一緒だといけない場所。

なので息子がショートステイでお泊まりの日に

娘と娘の彼さんを誘って

ドライブがてら🚗DASH!行ってきました




ここは大谷石の採掘場跡に造られた資料館



展示物があったり、

ライトアップされていたりして

とっても幻想的。





壁には石を削りだした跡が残っていて

人の力でこの巨大空間が出来たと思うと

圧倒される!





そして、なんといってもここの気温👇


この日は猛暑日で外は30度以上あったのだけど、

この日この中12度ですびっくり


ほんっっと気持ちいい。

この中にずっといたいと思っちゃう照れ


ホームページには上着を持参して下さいと

書かれています。

が、一応準備していったけど

わたしは着なくても大丈夫だった👌



また30度超えの猛暑の世界には戻りたくなーい

と思いつつも、

しかし、ずっと中にいるわけにもいかず、

階段を上がって地上に出ていく訳ですが


もうね、階段の途中から徐々に猛暑の猛威が真顔笑

空気が湿気を含んで重くなってきて🔥

そして暑ーーくなってきて🔥🔥

現実に連れ戻されます😱あぢーー


そして

いきなりの気温上昇に

滝汗ドバーです

😂ヤメテー





でも安心して下さい

出てすぐにカフェがあります

フワッフワなかき氷を食べましょう🍧



大谷資料館

とても不思議な場所

混んでるけど、中はとにかく広いので

ゆったり見られます🍀*゜